今日は娘の友達が遊びに来ました

非社交的な私は(特にママ友界隈では)
遊ぶのなんてなかなかないから
マナーなんて知らなかった
けど、
なんとおやつの手土産

それだけでなく
花と髪ゴム付き
今時、遊びに行くためにこんなに渡さなきゃいけないのー
大変



でも結局娘のお世話しなきゃいけない私としては友達が来てくれるのがありがたい

めっちゃいい子だし

私の代わりに、友達が相手してくれてる感じ
今は二人で近所の小さな公園で砂場遊びしてる
小学生なんだから、親なんていらないでしょって思う気もするが
なかなか娘離れができない親は遠くで見てる
どうやって自分たちで遊びに行って帰ってくるようにさせるか課題ですね
しかし、楽

でもむかしの私たちの親世代専業主婦のママたちも小学生になったら
いってらっしゃいで野放しにできてたから
それまでは大変だったかもしれないけど羨ましい
よく旦那と話すネタ
地方のうちらみたいなママ限定かもしれませんが
こちとら平日働いて休日も子どもの世話ですよ
イマドキの親ってそんな感じじゃないですか?
いや、いろいろあるのかもしれないんだけどさ
けど、仕事があるのも悪くないのかな