仕事のこと | ジョニーがいなくてがっかり

ジョニーがいなくてがっかり

コスメといろいろな考えに触れるのが好きです。

私って本当に働いてるのか問題ww



最近、仕事が憂鬱すぎるー

大体私の過去数年のパターンあるある

4月→新体制になり、焦る。できる限り働こうとする。

5月→頭が働かなくなる。でも、GWとかあるからなんとかやっていける。

6月→ちょっと調子がおかしくなる。憂鬱になる。

数年前は休日起き上がれなくなったwww

今、考えるとその年は本当によく病気にならなかったなーって思う

数年前の私は

毎日毎日必死にやってるのに誰にも褒められるどころかバッシングを受ける毎日

今年度あと32週とか数えてたw

でも多分、私の場合は娘がいて

それが癒しにもなってたし、くたくたになった時、娘が先に病気になるから

病児に入れるための病院待ちが気晴らし?になったのかも

本当、プライベートもほぼ楽しみなくやってたなー

数ヵ月に1回の女子会が楽しみでした



…なんでこんなこと考えるのかと言うと

今日、隣の席の男の子が休んだのです

彼は私とは違い、怠惰…なんて言葉は無縁

真面目、趣味は仕事です!みたいな

昨年から席は近かったんで仲良く話してるんですが…

平日も最後まで残り

休日もやっぱりいる!みたいな

周りもバリバリ仕事されて逆にやりづらいー

と主に女子の意見でありまして…

猪突猛進型なんです

私は迷惑がられるほど働けませんが

私自身も猪突猛進型だな、と思うので彼を見ながら

反省しつつ、その若さを羨ましく感じつつ…

でも、決して恋愛関係には進展しない!

お互いにwww
※画像はお借りしてます。

私が吉高とすると←

来栖くんみたいな気持ちで見てます

教育とかまったくしてませんが!笑

なんか昨日はちょっと年上の男の子になんか理論的なこと?で噛みついてましたw

「普通ありえませんよね。おかしいと思いませんか?」

みたいな

正直、酔っ払ってるのかと思うくらい珍しい光景だったが

体調不良とは!

年上男子も、もともとの性格はイケイケ男子みたいな奴なのに

「そうだよね。普通はしないよね。」

みたいに優しく標準語で諭してて、なんかふたりの姿がウケたw

早く帰りたくて←

ふたりの会話、しかとしてたけどwww




ま、そんなわけで←

私は頭が働かないと感じた時は帰る、寝るに限るなーと思い

早々帰ることにしてます

そんな時はやっぱり娘の調子がよくないんで

やっぱり娘がいるから、早帰りしてもあまりつっこまれない

娘が体調悪くて…とか言うのもなんか白々しくてあんまり話さないけど

ずるはしてないので、見届けてくださいって感じ