8月頭ごろ、手紙が届いた
手紙は意外な人物からで
以前の職場の人から
ほとんど接点なかったんだけど
私が今してる仕事を少し引き受けたかたちとなったからだと思う

※画像はお借りしています。
すっごく真面目な人で、それは文章からも伝わるし
引き継ぎした仕事も順調なようだった
でも、あんまり表情とかない人だから
こんな風に受け止めたんだなぁと感じたり
なんか手紙って嬉しいんだなぁって改めて思った
ちなみに私よく付箋で手紙書くんだけどさ
職場の反応①
ヤベッ!してなかった!型
「〇〇しといて!」
みたいな感じだから、わたしの付箋みて慌てて仕事する人
多分、そんなに恐怖は感じさせてはいないとは思うが笑
職場の反応②
直接言え型
ちょっとでも思い出したことは付箋で書いて渡す
忘れるし、すぐ帰るから
一回、直接言ってよ、って言われた
たんなる頼み事やったんだけど
そう受け取る人もいるのかと反省した
職場の反応③
とっとく型
そんなに深い意味はなかったけど、ちょっとダラっと文章で書いたら
付箋とっておく人がいて
結構整理整頓してるタイプなのに
過去の付箋とともに…笑
綺麗にされた机の上だったから目立って
お願い、捨ててー!って思った笑
申し訳ないと思ったんかな?
意外と私みたいに喜んでたんかな?爆
話は戻って
私も返事しなきゃ、と思いつつ
まだ返事してないや笑
私、よく喋るから手紙も長くなりそう
ぼちぼち書こう笑