異動先はどうなるのか… | ジョニーがいなくてがっかり

ジョニーがいなくてがっかり

コスメといろいろな考えに触れるのが好きです。

異動に伴って、しっかり専門的なこと勉強しなきゃなんだけど

1人いろんなこと(アメンバー記事など笑)でフツフツと悩んでるから笑

勉強する意欲全然なくて、全然勉強してないー

でも、最近、興味薄れてきたから、回り回って、やや勉強する気になりつつある笑

異動先希望も最初は激務だけど、絶対勉強になる!ってところを希望してたんだけど

やっぱり親にも頼れないし、旦那も勤務時間が長くて拘束されるから

私には無理かな一って思って

ちょっと特殊な勤務先を希望した!

研修もしっかり受けれそうだけど

時間もある程度ゆったりできそうなところ

問題はやや遠くなりそうなのと

特殊な勤務先だから、自分に合ってるのか、合ってなくて、もとの職場のような環境に戻るときがややきついのかなぁ?って

そこの勤務先を希望したら、特殊すぎて、大学の専攻まで聞かれて、びっくり!

子育てとか考えたら、40代で新しいジャンル開拓するのきついな一って思うけど

次の勤務先は、また多分産休・育休取るだろうし…

でも、それは面談でも言われた

いくつ?また出産とかするよね?って

そうなんだけど、言われたくないな、人からは

トモダチに話したら仕方ないとは言われたけど

確かに、異動してすぐ妊娠されたら、異動先も迷惑だろうし

一応、数年働いて出産するつもりです、とは言った

そっか、とは言われた

そして、年末、第一希望出してるところが、空くからって調査してもらった人から

異動する人自体が、異動する時に、後任者の名前とか一応挙げられるみたいで

希望通りになるか分からないけど、あなたの名前を挙げておこうか、と言われ

そこまで自信ないって言っておいた

しかも、空くの男だから、入れたいのは男だろうし

女で、妊娠する可能性のある人とか、よく考えたら

あんまり入れたくはない人材だよな、って自分でも思う

最近まで第一希望が通るって信じてたけど

実は、相当激務な勤務地になるのでは、と最近怯えるようになった

最近、面談で支店長みたいな人から

名指して、ここは?この分野は?とか言われて

そこ、病休の宝庫ということを聞いて、ぞっとする

何気に、私たちみたいな妊娠する可能性のある人は

わざと、そういうところをあてがわれて

きつかったら、妊娠して休めばいいからねーみたいな風潮が無きにしもあらず

病休の宝庫、ありうるかもー

とりあえず、1週間後の結果を待つしかない

異動ってこんなにそわそわするのかー

まじ、異動対象のコとずっとLINEして、もやもやする一しか言ってないから笑