境遇が違うと考え方も違うのか? | ジョニーがいなくてがっかり

ジョニーがいなくてがっかり

コスメといろいろな考えに触れるのが好きです。

愚痴です。

最近、頭をめぐることがあって

先日会った友達から

にゃんが人見知り激しく

他人に抱っこされたら泣くことについて

「よく外出してる?」

「○○ちゃんところのAちゃんは、よく人に会わせてたってよ」

って言われて、ちょっと「え?」ってなった



確かにAちゃんは私の知ってる子の中で、赤ちゃんにしては社交的だと思う

確かににゃんは、毎日外には出てるが家族以外の人と密になっているわけではない

○○ちゃんは自分の実家の目の前に住んでるから

おじいちゃん、おばあちゃんに会う機会も多いし

うちは、おじいちゃん、おばあちゃんに会う機会は月1ぐらい

でも、正直、赤ちゃんだって性格ってものがあるし

にゃんだって抱っこされて、泣かない人だっている

それを私の環境設定のせい、しかもまだ半年の赤ちゃんに求めるって?

旦那の弁当を作ってるって話をした時にも

ウケるかと思い、お弁当茶色ばっかって職場でつっこまれたらしいと話をしたら

「ブロッコリーとか入れたら?」

いや、入れてますけど?

てか、発想同じレベルくらいなのに、よくアドバイスしようと思ったなー笑

その子は結婚したいし、子どもも欲しいから

アドバイスのつもりなのかもしれないけど

私、性格悪いんかもしれないけど…

自分がしてもないことにアドバイスとかしないでいただきたい!



むかしはもっと謙虚な子だったんだけどなー

どうして、変わっちゃったんだろう?

多分、向こうもこの違和感を感じてるみたい

私も変わったんかな?

私もなにかエラソーに上から目線発言したんかな?

多分、いつもしてるから笑

嫌な思いさせたんかも

確かに向こうのような状況は私も体験してないから、なんとも言えないけど…

でも、エラソーにアドバイスされてむかつくことたまにあるけど

よく考えれば、エラソーにアドバイスしてくる人って

話、状況を聞いている感じ、余裕なさそうな感じがする

そして、いつもは流せるのに、しばらくひっかかった私も

余裕がなかったのかも

…という結論に至った

だから、奴にも連絡したのかも

旦那は奴に連絡してることに薄々気付いてるけど

気付かないフリして

早めの夏休みをとってくれました♥

嬉しい♡♡♡

5連休と4連休がとれるみたい

昨年度はなかったから嬉しいヾ(≧∇≦)

旦那、こーゆー手を打つタイミング、まじ絶妙

とりあえず、したいことリストを作成

8日は予定埋まりそうだが、いくつ叶えられるのだろうか…

あー嬉しい♡

ってゆー、愚痴からのノロケ(になるよね?)で

読んでる方、不快感極まりない記事になってしまい、申し訳ないです笑

その友達も幸せになりますように

お祈り申し上げます

上から目線?笑