14日 バレンタインと実家で私の誕生日会
15日 友だちの結婚式
これをこなしていたら、見事右のおっぱいが腫れました
もちろん原因は食生活です
誕生日には、こってりチキン
14日にはチョコ(試食)、チーズケーキ、寿司
15日には結婚式の料理、ケーキバイキング…
ちなみに
実は1月末も結婚式に行った私…
2ヶ月ちょいの娘もホテルの部屋等で旦那と待機しながら…
娘、旦那ごめんよ…
次の出産の時は、さすがに、よほどの関係じゃない限り産後すぐは断ろう…
当たり前だ!って声も聞こえそうですが(T_T)
話は戻って
今まで連日で好きなものばっかりは食べたことなくて
15日の朝には、痛いな一と思いつつ、我慢せず
さすがにこれだけ食べたら、そんな結果でした
一応気にしておっぱいが詰まらないお茶も飲んでいたが、それだけでは間に合わなかった
一応、冷やしたり余ってた葛根湯飲んだり
休んでみるも痛すぎて寝れない
このまま手術することになるのかなぁ
怖いなぁと思いつつ、寝れないので娘を起こして飲ませてみるも
痛みはひかず、思った以上に飲んでもくれず
結局、自分で搾乳することに
_<)
とりあえず、根本を中心に絞っていると
クリーム色の脂?みたいなものが
細長く出てくることを覚悟しながらも強く押すと
出てくるが、次の瞬間ひっこみ
を繰り返し始め、結局、押し続けてみると小さな気泡状の膜のようになっていることが発覚
押してみて膜をさらに押してみると…
膜破裂
した瞬間に
触らずともぷっしゅーと湧き出る母乳
えーっ!(゚Д゚)
ティッシュで押さえようとしても数秒でティッシュがびしょびしょ
慌てて搾乳パックのような袋に入れる
でも母乳がビームがでているように線状にみえるくらい出てくる
止まらないよー笑
30秒?1分近く吹き出していたと思う
吹き出した後は、ぼたぼた滴が落ち始めた
多分私の乳腺炎は乳口が塞がっていたために起こったものと考えられる
乳口炎?乳腺炎の違いがわからん
これで痛みは和らいだが
ネットをみると、自己流で改善は危ない、消毒が必要、癖になる可能性がある…とのこと
とりあえず、連日油断してはいけないということは分かった
今日から頑張って和食中心の食事で頑張ります

実家の家族と旦那にあげたチョコと牛乳とフランスパンで作ったもの
チョコ以外は家にあったものでテキトーに作った笑
ラスクだよ、って渡したら
ラスクではないけどおいしいって言われた
私はしばらくは食べれない笑