
どちらもJournal standardのセカンドライン?のsense of placeのもの
セール品買おうかと思ったけど安いし春でも着れるものを、と思って
ふと、女のファッションって大変だなーって思います
独身の時は、男の人を捕まえるためにふわふわの服、ウエストの細いミニスカート、小さなバッグにヒールの高いブーツをはく
まぁ、個人差ありですが
なのに、男捕まえて結婚して妊娠したら、その服が入らない笑、バッグも両手が空くようにリュックや斜め掛け笑、転けるかもしれないからペッタンコ靴
出産したら、また妊娠前の服が着れると思いきや
体型が戻らなかったり
子どもを抱っこしたり
追いかけたりしなきゃいけないから妊娠前の服は自然と着なくなる
私の場合、娘の肌が乾燥してて
1日3回保湿クリーム塗ってます
私もアトピー持ちなので、アトピーなのかな?
皮膚科に行こうかなぁと悩んでるところ
んで、抱っこした時、娘が私の胸にすりすりするので、すりすりしても大丈夫そうな服を選んで購入
おしゃれより、娘の肌優先で選ばなきゃいけないという…
もちろん、子どもの肌にトラブルもなく、そうでない人もいるけど
もとより、そーゆー服を着ていたらよかったのかもしれないけど
そこまで考えて独身時代、生きてないし!
女って、そーゆー面でも生きにくいかも笑
ちなみにロゴのついた服はあまり買わないけど、ぱっと見知らない単語だったので買ってみました
家に帰って調べると
creeds
creedで、信条とかの意味みたいー
今のご時世で、このロゴなんて…
なんてヘビーな笑
無知は罪です笑