ふと、手が大きくなったなぁとしみじみ

まだまだ小さいかしら?笑
ちなみに産まれてみて、出産準備中に買ってよかったなぁと思うもの
ユニクロの服
友だちからも勧められたけど
その気持ち、すごい分かる
生後1ヶ月ちょいだけど、サイズ60もそこそこな着こなしできる
ちなみに友だちは
生後1ヶ月したら、出掛けられるから、少し大きめサイズの服とか出産前に買わなかったよ、って言われたけど
11月下旬生まれの娘にとって
生後1ヶ月の冬ってあんまり出回りたくなかったから
産まれる前に、少し大きめサイズの服を数着購入しててよかった
よく戻して吐くから、一番上の服がたくさん洗うはめになる笑
夏生まれの友だちの子は短肌着がたくさんいるって言ってたし
春生まれの友だちの子は長肌着がたくさんあってよかったというのは
そーゆーことなのかも!
肌着も何気にいろんな種類をたくさん買ってみてよかった♡
比較的できるし
ちなみに、西松屋や赤ちゃん本舗の肌着はたしかにくたびれるけど
小さい時は、それで十分な気がする
日本製、海外製も今では全然気にならない笑
それから、私が必要なかったもの
沐浴布
うちの娘は、全然なくても嫌がらないから笑
でも、こーゆーことって産まれてこないと全然分かりません笑
し、人によるので…
なので、結果、何でも手に取り、購入してみるべき笑
あと、もらえるものは一応、何でももらうべき笑
明日は私の親戚の集まりに旦那とにゃんと3人で行くから、やや楽しみ♪