ス―パーについて研究 | ジョニーがいなくてがっかり

ジョニーがいなくてがっかり

コスメといろいろな考えに触れるのが好きです。

今、一番の趣味はス―パーについて研究することです笑

その内容は研究なんて、大それたものではなく、何曜日に何が安いかということなんですけど笑

先週は偶然行ったス―パーで安い卵を並んでゲットしました

専業主婦の醍醐味~と感動しました笑

いつもより60円ほど安いけど

賞味期限まぁまぁ近いし、サイズ小さいし

多分使いきれるとはおもうけど

あと、火曜日に新鮮なレタスがいつもより40円安い!

だからレタスは明日買いに行く笑

でも旦那とス―パーに行けば、この節約はすべてパーになるほど、買い物される泣(;´д⊂)

まぁ、私の産休・育休に伴って、小遣いが大幅にカットされているので笑

少々のことは耐えましょう笑

今日は旦那の給料日だったから

お金おろして100yen shopで必要なもの買い足しや買い替えたり

2ヶ月分の駐車場代を振り込んだり(我が家の駐車場代は月々振り込み制なのです)

そんなにたくさん遣ったわけではないけど

お金があるという安心感で活動的になれるのかなーと

いつもは近くのス―パーに行ってたけど

珍しく立ち寄った大型スーパーへ

大きな買い物は最近週2~3回の買い物になりました

主に安い野菜を買うので大量買いしてもあまりかからず

でもなるべく国産というのはこだわり

一応

肉、魚系は専ら冷凍して使用

一部の野菜も冷凍

ほうれん草も冷凍したら、取り出すとき一部粉々になって、こんな風になるんだーと学んだ笑

今日は初めてみた参鶏湯の素を購入

おいしそうにみえたし、家にある、どう使おうか悩んでた(他で使って)あまった食材が全部使えるので

こーゆーの買ったら、節約した分がまたパーですが笑

いいんです笑

簡単にたくさん野菜もとれるし

おいしくて珍しくいっぱい食べれました

こんな感じで毎日お金の遣い方について考えるだけで幸せなので笑

旦那から幸せそうと言われます笑

旦那は仕事がストレスフルらしい笑

確かに私、働いてるより、ストレスレスです笑

妊娠中はいろんなトラブルに遭ったけど、精神的にはかなりよかったなぁーと振り返る

妊娠超初期だけ、かなりイライラしてたけど

4週目くらいの1週間?

その時だけはイライラするみたい

でも後は全然!

明日は何しようかわくわくです♡