
そんなにないと思ってた見立ては甘く、食べれなかったー
恐るべし、後期つわり
最近、買い物が億劫で億劫で笑
家にあるものでご飯作れるようになった
ただ、いろんなものを冷凍するようになっただけなんかもしれないけど(つまりストックが増えたということ笑)
しばらくは専業主婦なんだから、専業主婦らしくいろんなことしたり、学んだりしないと!
例えば、○○はここが安いとか笑
ネットで専業主婦はどーの、こーのとか叩かれるのみるけど
私は専業主婦憧れます♡
ただ、私の職場は幸か不幸か結婚、出産しても復帰しやすいし
生活する上では、共働きの方が経済的に潤うし…
っていう理由で私はしばらくは働くつもり
本当はすごく金持ちだったら、専業主婦になりたい
直接、社会には貢献しなくても
旦那さんを支えたり、子どもに寄り添って教育するという立派な間接的な社会貢献ではないか!
兼業主婦でも専業主婦でもOLでも
どんな立場が重要ではなく
それぞれやりがいを感じるモチベーションをどう持つかが大切な気がする
…と、最近思う
いろんな立場に立てる経験をいただけることに感謝
なので、期間限定の専業主婦になり、そのノウハウを学びたい
んで、復帰した時に効率よく仕事も家事もできるように工夫できるようにしないとなー