嵐が丘 | ジョニーがいなくてがっかり

ジョニーがいなくてがっかり

コスメといろいろな考えに触れるのが好きです。

今日は早速録画してた素直になれなくてを最終回まで観て


ともだちと遊びに行きました笑


素直になれなくての内容には正直あんまりだった気がするんですが


あの洋楽の主題歌は好きだったな


他の主題歌はイマイチだけど


そんで洋楽繋がりで


から騒ぎの主題歌を検索してみた



今まで生きてきてわかったことは


可愛い声の歌手は大体可愛くない


そして歌ってる内容が残酷ということです


ちなみにこのうたの内容は『嵐が丘』の内容についてうたっているものらしく


私は嵐が丘の内容も時代背景も全然知りませんが


なんだか教養がある感じではございませぬか?


つまり日本でなら


「ねぇ源氏、紫とはどんな関係なの?知りたいけど聞けないわ-ah-」


みたいな感じでしょ?


それかもしや


「花摘むなんて気にしないわ、紫だってだってお気に入り~…


私は~私は~私は明石~」(キャンディ・キャンディ風に)


遠恋で


他の女の存在が気になるがちょっと強気で健気な明石のせつない恋ごころをうたったヒット・チャート間違いなしですよ


でもそんなん聞いてやっぱ教養あるって思わんなー


ちなみに嵐が丘はちらっとあらすじ読みましたが


好きな女の子が別の男と結婚してしまって


その後、その男に復讐するような話らしい。


その捕られた女の名前はキャサリンとかその辺で


めちゃめちCathy Cathy言っております


あな怖ろしい曲