友達とダメンズの話しててメールみせたりとかしてたら
「まず一言っていうのが衝撃的」
と言われた
その友達は一コ上で(つまり24歳)30歳の人と付き合ってるんだけど
その彼のメールは情熱的なのか
私なら
「今から行くね」
ぐらいの内容について1スクロール分の量のメールをしていた
この分析として私より上の世代は文章は長いがメールの回数が少ないような気がする
メールをちょっとした置き手紙感覚で使ってるんだろうなと思う
そして短いメールの人は私くらいの人か下に多そうだと思うんだけど
短くて頻度が多い
この場合は会話感覚で使用しているんだと思う
以上 簡単な分析(笑)
でもダメンズもむかしはもうちょっと文章を書いてた気がする
これは当然だけれども関係性も大きく影響しているかと思われるが
でもどのように変わったかはうまく言えないな