会社の雰囲気が変です。
今までは、みんな和気あいあいと
楽しく仕事をしていたのですが。
私は最近になって知ったのですが
ある同僚が周囲の人に不信感を
持たれているみたい。
理由は働かないから。
そのくせ、自分の待遇に関しては
すぐに上司に言うらしい。
真面目に一生懸命働いている人達からしたら
仕事がのんびりで終わらなくても
自分の担当の仕事なのに最後まで
やり遂げなくても、気にしないその人に
不信感を持つのは当然かも…
仕事の事などで他の人が何か言うと
いじめられていると、周囲に言う。
以前いた上司が余りにも仕事が
出来ないので注意したら、色んな人に
上司にいじめられていると話していたらしい。
今回、人員不足なせいもあり
問題の同僚はもう1つ持っていた仕事を
外れたのだけど、だからと言って
本来の仕事をちゃんとやる訳じゃない。
そのくせ、○○の時間がこんなにあるとか
(自分の担当の仕事を)誰かが勝手に
やったとか言っている。
その人が外れた仕事のために
私達他の従業員はその穴埋めもある。
別の同僚はその人が担当していた仕事を
任されて負担大。
なのにその人は今まで通り、のんびり
マイペース。
そのせいで、周りの人はみんなイライラしている。ただ、本人はちゃんとやってると
思ってるから困り物なんだよね。
私は知らなかったけど、もう上司達は
その人は出来ない人と認定しているらしい。
勤務時間を減らすと警告もしているが
本人はちゃんとやってると思ってるから
どこ吹く風。(に、見える)
働きやすい良い職場だったのに
たった1人のせいでこんなに雰囲気が
悪くなるなんて…
嫌だなあ