産後ウツとモラハラを乗り越えた後 -111ページ目

やっと

やっと約1ヶ月遅れで生理がきました。

あまりにも酷い頭痛と眠気で、息子のギターレッスンから帰ってから、30分ほど布団に横になってました。

やはり生理前の症状だったみたいです。

今も眠いし、足がだるいし、息子に足裏を踏んでもらったり、ふくらはぎをマッサージしてもらいました。

とりあえず生理きて一安心。

体調悪いので、早めに寝ます。


頭痛

息子のギターレッスンの間のコーヒータイムです。

頭痛が酷いし、眠気もあってしんどい。

今朝、生理が来たのかな?と思うような兆しがあったのだけど、やはりまだ来てないみたい。

もう1ヶ月近く遅れてる。

っていうか、ほんまに閉経するんかな?

まだ早いような気がするけど。

頭痛でテンション下がってるから、帰ったらロキソニン飲もう。

頭痛いよ(泣)




どっちも頑張る!

今日は師匠宅で稽古。

稽古は午後からだけど、早めに家を出て、パソコンのマウスが壊れたので、梅田のヨドバシカメラ行ったら、なぜか壊れたはずのマウスが治ったので、新しいのを買わず。

で、今日はランチは長崎ちゃんぽんと決めてたので、予定通り、中央軒へ。


ちゃんチャン定食食べました。

いつもはどんな店でも大盛りがあれば頼むのだけど、なかったので普通サイズで。野菜と魚介たっぷりで安定の美味しさ。

ランチのあと、稽古まで時間があったので親の会社に行って珈琲飲ませてもらい、両親に近況を報告したり、色々おしゃべりして、元気になって稽古へ。

前回、稽古不足で散々な演奏だったので、これじゃあかんと反省して、この2週間ほど、時間があるときは気合い入れて稽古してきました。

その成果が出て、今日は先生にも前回と全然違う上出来やと言っていただきました。

まだまだですけどね。

これから、PTAが忙しくなると、稽古出来ない日もあるやろうけど、やはり努力は結果に現れる、サボればあっという間に落ちていく。

だから、私はやっぱり稽古は捨てない。

PTAも稽古も両方頑張る!

でも、出来ない日は無理しない。ストレス溜めないように。

さて、息子を義実家に迎えに行こう!