夏休みと死への覚悟
昨日、終業式だった息子。
初めての通知表
パーフェクトでした!✨
まぁ、1年生だからよっぽどのことがなければみんないい評価なんだと思いますが。
先生からのコメントは、息子をべた褒めでした。
授業や課題への集中力の高さ、人に親切にしたり、自分に何が出来るか常に考えて行動できることなど……
最後に、
とても立派です!
と書かれてました。
こんなに褒められるのは、きっと、
息子がとても素直な子だからなのかなぁと思います。
私はいつもガミガミ怒ってばかりなのに、息子はほんとに真っ直ぐな子に育ち、好奇心旺盛で頑張り屋です。
今日から夏休みですが、
なんと夏休みの宿題プリントをすごい集中力で1日で終わらせました。
あとは絵日記と工作だけです。
絵日記は来週の旅行のことを書く予定だし、工作は父が色々アイデアを出してくれそうです。
最近は夫婦の会話も増え、穏やかな日々を過ごしています。
息子は毎日、廃材を使って工作したり公園へ行って虫取りして図鑑で調べたり好奇心いっぱい。
ほんとに色々なことを考えつく面白い子です。
私は本当に幸せなのだと思います。
ただ、気がかりなのは、
私が、乳ガンかもしれないことです。
左胸にはっきりとわかるしこりがあります。
たぶん乳ガンかなぁ。
8月末に乳ガン検診受けますが、
どうか初期か、良性のしこりであってほしいです。
人生そんなに幸せなことばかりではないですよね。
たとえ、ガンだとしても、私は受け入れる覚悟は出来ています。
なぜなら、ガンは自分の生き方を選べる病気だからです。そして死までの準備ができるから。
末期だったら、私は延命治療を受けないつもりです。抗がん剤治療で体力、気力が弱るより、元気な限り、自分のやりたいことをやって最期を迎えたいです。
緩和ケアで悔いのない死を迎えたいです。
とりあえず夏休みは旅行に映画、実家帰省、楽しみます!