100均ごめんなさい | 産後ウツとモラハラを乗り越えた後

100均ごめんなさい

今、息子の体操服にアイロンで貼れるゼッケンを見に100均のキャンドゥ来たら、鉛筆などの文具などは100円でもちゃんとしたメーカーの物売ってました。

100均バカにしてごめんなさい。

夫が射的で当てた鉛筆が粗悪で折れやすいので、安いものはやっぱりあかんわって思い込みがありました。

今の100均はすごい充実してますね。

色々見てビックリしました。

自分が必要にならないと見ないですから、決めつけは駄目ですね。

反省