寝不足
昨夜はほとんど眠れませんでした。
今日園の都合でいつもよりかなり早く登園しなきゃならないというプレッシャーと、夜にあれこれ考え事してしまい、息子が小学生になったら、送迎ないし、私朝から晩まで酒飲んで、引きこもりになって灰人になってしまうんじゃないか? とか怖くなってきて、仕事したくても、睡眠障害で体壊さないだろうか?とか……
夜22時半に布団に入ったのに、朝方3時過ぎまで眠れず。デパス3錠追加したのに、全然動悸が治まらず、たぶん、早朝三時間くらいだけ眠れたかもです。
それでも、朝は意外にしんどくなく、メンタルも落ちてなくて、普通にお弁当作り、早めに息子を登園させ、ついでにPTAの仕事少しして、帰りに買い物をして、帰ってすぐに洗い物して、晩ごはん作りました。
今、ようやく眠気に襲われています。
今日は少し眠らないと、園庭遊びに付き合わないといけないと思うので、仮眠したいけど、やはり昼間はどうしても寝付けません。
平日の昼間はやはり気が張ってるので、神経が過敏になったり動悸がして眠れません。
昼寝ができる人が羨ましい。
かなり寝不足でつらいです。
でもとりあえず横になってみます。
睡眠恐怖症が酷いと、布団に入るだけで動悸がしてきます。
ほんと辛い(泣)
明日は休みだからリラックスして寝たいです。