疲労感がハンパない | 産後ウツとモラハラを乗り越えた後

疲労感がハンパない

昨夜はなんとか眠れたのに、朝から酷い疲労感。
息子を園に送迎した後、少しPTAの作業して、役員さんと色々話してたら予約してた歯医者の時間が近づいてきた。

急いで買い物して一旦家に帰り、すぐに歯医者へ。奥歯の詰め物がとれたんだけど、取れた詰め物を持参したら、そのまま使えるとのことで、一回で終了。おまけに、お茶の飲み過ぎで茶色くなっていた歯を歯石取りでキレイにしてくれてラッキー。

歯石とりしたら3000円くらいかかるからね。

980円で全て済んで安かった。

でも帰ってからまた疲労が酷くて、でも昨夜は眠れたし、昼寝するのがもったいなくて、15分だけ横になったら、余計にしんどくなって、息子のお迎え辛かった。

息子には今日は体調悪いから園庭で遊ばずすぐに帰って欲しいと言ってたので、まっすぐ帰った。私は安心しすぎたのと、時間的余裕が出来たので、眠いのにまた昼寝せず、お酒を飲んでしまった。

で、夕方、また15分だけタイマーかけて布団で横になったけど、眠れるわけなく、よけいにしんどくなった。

早く週末になって、夜更かし、酒飲んで、好きなときに好きなだけ爆睡したい。

平日はやはりできない。

疲労感が酷くて、立ってるのも辛い。

でも、家事はいっさい手抜きせず。

やることやってからゆっくりする。

明日の晩ごはんの献立を今から考えないと。

最近、ハンバーグ作ってないな。

でも、私の作るハンバーグはかなり手間隙かけるので、前日から準備しないといけないくらい大変なんです。

いつか暇があるときに下ごしらえしてハンバーグ作らなきゃ。ハンバーグ強迫症だからね。
ハンバーグ作らなきゃ駄目だって強迫。

圧力鍋があるので、私には煮物が一番の手抜き料理です。

あー、早く体が軽くなってほしい。

更年期かなぁ。