IKEA家具作りに奮闘! | 産後ウツとモラハラを乗り越えた後

IKEA家具作りに奮闘!

今日は先週IKEAで買った息子の入学準備の机と椅子とタンスを組み立てました。

かなりアバウトな説明書を見ながらあまりにも大変な板や部品から1から作り上げる作業に大苦戦。夫が大奮闘💦   私は夫から怒鳴られ「アホ、バカ、死ね」と暴言を吐かれながら、必死で夫をサポート?できたのかな?どうか?  とにかく夫のおかげで六時間以上かけて完成したのがこちら




大人っぽいけっこうオシャレな部屋になりました。ランドセルも写っていて入学準備完璧!といいたいところですが、実はタンスの引き出しを1つ買い忘れて、まだ未完成なんです。

IKEAは値段は安い分、倉庫から自分で材料を探して買う上に全て難解な説明書を見ながら自分で組み立てなければならなくて、材料を買い忘れたのも自己責任。

だから、来週末、また足りない引き出しと部品などを買いに行かねばなりません。

でも、ここまで完成すれば、あとは楽勝です。

夫の手際よい作業のおかげさまさまです。

どんなに暴言吐かれようが、今日は感謝。

やはり口は悪いけど頼りになるデキる夫です。

作業が終わったらお疲れ様で、私のおごりで回転寿司を食べに行きました。

いったん夜に帰ったあと、夫は再びコーナンへ行って日用品を大量に買い出ししてくれた上に、私の部屋用の冬用スリッパも買ってきてくれました。



散々怒鳴られて、失禁しそうなくらい暴言の酷い夫ですが、こういう相手のことを考えてくれる優しさもあるんだなと、少し慰めにはなりました。

今日は日曜日なのに、朝から晩まで作業でした。昼寝も誰もしてないのに、私は全然眠くない。

息子の部屋が素敵に出来て大満足。

入学準備ほぼ完了!

明日は息子トビヒのため園をお休みするので、ちょっぴり夜更かししています。

でも明日は皮膚科に行って登園出来るか診断してもらいます。

息子のトビヒはだいぶマシになって、皮膚のジュクジュクはなくなり、かさぶたになってきました。

火曜日は園に通えますように!

物事が順調に進むのは気持ちのいいものです。

なんでも、早め、早めです!