風邪でもバタバタ
風邪をひいて1週間が経ちますが、病院でもらった薬を飲んでも、なかなかよくなりません。
喉の痛みはマシになったものの、声が出ません。
そんな中、今日は朝から園で歌とダンスと劇の練習。
私はマスクして口パクでした。
せっかく流れが出来上がってきてるのに、声が出ないのが悔しい。
本番の来週までには絶対に治って欲しい。
ママが頑張ってる姿を息子に見てほしいから。
やってみると、役員の仕事も楽しいものです。
みんなに喜んでもらえるように頑張ります!
練習から帰ったら、もうお昼過ぎ。
お迎えまで時間がないけど、急いで洗い物して、晩ごはんを作り始めたけど、お迎えまでに間に合わなかった。とりあえず圧力鍋かけて火を止めて放置したまま家を出て園へ。
園庭で少し遊んで帰り、晩ごはん作りの続きをして、洗濯物をたたみ、やっと休憩タイム。
先週風邪をひいてから、風邪薬のおかげもあるのか?夜はよく眠れるようになりました。謎の痒みも治まり、結局、痒み止めは一回飲んだだけでした。
夜が眠れるから昼寝をしなくてすむし、だから夜も即寝。
またいいリズムが戻ってきました。
今週も来週も園の行事や就学前検診に習い事など毎日予定がぎっしりですが、なんとか乗り越えたいと思います。
毎日予定で、あっという間に冬休みだわ。
冬休み前に運営会議あり、始業式からさっそく委員会の仕事が始まる。
2月末まで突っ走るぞ!
段取りしなきゃ。