実家最高!でも両親心配 | 産後ウツとモラハラを乗り越えた後

実家最高!でも両親心配

おはようございます。

実家でのお盆休み4日目。

昨日は父と息子とプールへ。

息子が予定表に毎日遊びの予定を書いてて、それに付き合う高齢の父が疲れそうで心配になってきました。

でも父は息子を溺愛。何でも息子のいいなり、毎日お菓子やオモチャをおねだりして買ってもらってます。

私も息子のランドセル、

お高めのを買ってもらいます。

私は洗い物や洗濯はするけど、ほぼ上げ膳据え膳の毎日。

正直、毎日遊び暮らして、楽すぎて自宅に戻りたくない。

夫はほったらかしで、電話もメールもしてないし、あちらからもない。

でも、普段仕事してる両親のせっかくの休みを私たち娘親子で疲れさせてしまってるのでは?とだんだん申し訳なくなってきました。

両親は息子を溺愛だけど、孫が可愛いからといって、毎日孫の世話はしんどいだろうに。

と、おもいながら、私は当分自宅に戻る気なし。

たぶん自宅に戻る日は鬱になりそう。

また家事に育児にPTA、稽古の日々が始まると思うと、ぞっとします。

今の間だけでも、実家に甘えさせてもらおう。

ごめん、両親。

さて、今日は海かな?   また釣りかな?