早起き | 産後ウツとモラハラを乗り越えた後

早起き

今朝は4時に起きてそれからずっと起きてます。

だって昨夜寝たのは20時半。また薬を飲まずに自然な眠気で朝まで眠りについた。

最近、全く薬を飲まない日が増えてきた。

この調子で断薬目指したい。

4時起きで暇なので、新聞読んだり、スマホみたりしてダラダラしてたけど、7時から近所迷惑かもしれないけど掃除機かけて、夜は眠気に耐えられず寝る前の絵本読みが出来ない時もあるので、今日は朝から息子に絵本を読んであげた。

で8時前からもう、晩ごはん作りを始めた。

どんだけ早いねーんって。

晩ごはん作ったら、日曜日はいつも稽古休むけど、明日から1週間は園の行事やPTAでバタバタなので、稽古出来ない日もあるかと思い、今日は稽古します。

稽古終わったら、PTA活動の企画書の手直しをしなきゃ。

14時から阪神戦観れるかな?

疲れはてて寝てしまうかも?

週末は酒を昼飲みしてしまうから、昼間に眠くなるんだよね。

今日はやることやるまで飲まないけどね。

早起きしすぎて、すでに眠い。

でも朝から眠れないから寝ないよ。

息子は園でも家でも工作や制作が大好きで、段ボールで迷路作ったり、ゲームのマインクラフトの防具作ったり、お絵描きしたり、制作意欲に満ちあふれています。

私は自分のことで忙しいので、勝手に一人遊びしてくれてると助かります。