頭痛
梅雨のせいか、PMSのせいか? この3日間連続で頭痛がする。
昨日までの2日間は、ロキソニン飲んで痛みを抑えてたけど、さすがに今日は3日連続で痛み止めを飲むのはよくないのでは?と思い、飲まずに耐えてる。
今はやっとおさまってきた。
演奏会が終わった安心感からか? 泣きそうなほどの疲労感は少しマシになった。毎日ダルいけど寝込むほどではない。
稽古も気楽に適当にやればいいと思うと気が楽だ。結局、演奏会後も毎日稽古は続けているけど。
今は息子ギター教室。終わるまで駅の休憩所で待っている。
私が付き添わなくてもよくなって、楽になった。
ぼーっとコーヒーを飲む時間なんてないからね。
いつも家ではこまねずみのように動き続けているから。
家事や料理など色々しても、時間が余って余って困っている。
習い事もわざと遅く家を出ても、必ず早めに着きすぎる。昔は遅刻魔で、時間にルーズだったのに、鬱病の焦燥感からか? ダラダラできなくなったし、何でも早め早めに行動してしまう。
園でもらう、必要事項を書くプリントなども、期日はずっと先なのに、もらったらすぐに書いて翌日に提出する。
持ち物の準備も前日にやるし、お弁当のおかずも前日に全て作りおきしてる。
昔のルーズな私はもういない。
鬱病のせいか? 子どもが出来たからか?
でも、子どもができた影響は大きいかも。
子どもの前で、ゴロゴロしたり、部屋が汚いとか、提出物の期限を守らないとか、だらしない母親を見せたくないから。
子どもが母親としての私を育ててくれてるのかもしれない。
さて、そろそろ息子のレッスンも終わりそうなので、迎えにいきます。