育児奮闘中 | 産後ウツとモラハラを乗り越えた後

育児奮闘中

あっというまに実家での三連休終わり、また自宅での育児に奮闘してます。

実家では三連休初日にじぃじと息子を連れて浜寺公園に行っただけで、あとはどこにも行かず家でのんびり過ごしていました。

家事もほとんどせず母まかせで、両親が息子と遊んでくれるので、私は少しはリフレッシュできましたが、相変わらす大暴れの息子でした。

実家のリビングが散らかり放題で足の踏み場もないくらいめちゃくちゃに。先月よりさらにパワーアップしている息子です。

帰ってきてから、また息子と二人。

2歳ですが、そろそろ、ひらがなを覚えさせたいと思い、



100均であいうえお表を買いました。

息子、一つずつ指指して、

「これなに?」

って聞くので、

「あひるのあ、いぬのい」

と教えてます。

弟の甥っ子や姪っ子は3才の時には、あいうえお覚えて、4歳では文字が書ける上に、英語もかなり話せて、アルファベットも書けるので、なんか焦っちゃいます。

うちはうちですが、幼稚園に入るまでには、あいうえおくらい覚えてほしいな。

そのためには私が根気よく教えていかねば。

育児ってほんと大変ですね。

すでに、ストレスたまってきてます。

今日は家事も稽古も終わったし、今、息子は昼寝中なので、起きたら公園か市のプレイルームに連れて行ってあげようと思います。