白浜旅行
昨日もすーっと眠りにおちて朝までぐっすり眠れました。
今日は3時過ぎには晩ごはんの支度も終わってしまって、息子もお昼寝してしまい暇なので、白浜旅行のこと書きますね。
初日に予定してた白浜のアドベンチャーワールド、行ってみたら、なんと休園日。そして、翌日も休園日でした。旅行のメインだったので、ガーン( ̄▽ ̄;)って感じで、なんてタイミングが悪いんだか。
でもおかげで、船に乗って、円月島眺めたり

ほんとに真っ白な白浜のビーチで海水浴を存分に楽しみました。
海が初めての息子、浮き輪をつけて、喜んでました。海の中、気持ちよかった。
初日の夜はバイキングで、たぶん他のどの客よりも食べまくっていたというか、食い散らかしていたかもです。
息子はなんども「プリン、プリン」とおかわりし、小さいけれど、10個もプリン食べてました。さすが大食い両親の血をひいている。
後、よかったのは、温泉にゆっくり入れたことかなぁ。
旅行前も初日もほとんど寝てなかったのに、旅行中だけは楽しめたんですよね。不思議。
帰ってから、気分ガタ落ちだったけど、なんとか不安を和らげようと、自分のお土産にと買った梅酒を、毎晩チビチビと楽しんでおります。

やっぱり和歌山といえばこれだよねぇ。
濃厚で旨いです。
今日は3時過ぎには晩ごはんの支度も終わってしまって、息子もお昼寝してしまい暇なので、白浜旅行のこと書きますね。
初日に予定してた白浜のアドベンチャーワールド、行ってみたら、なんと休園日。そして、翌日も休園日でした。旅行のメインだったので、ガーン( ̄▽ ̄;)って感じで、なんてタイミングが悪いんだか。
でもおかげで、船に乗って、円月島眺めたり

ほんとに真っ白な白浜のビーチで海水浴を存分に楽しみました。
海が初めての息子、浮き輪をつけて、喜んでました。海の中、気持ちよかった。
初日の夜はバイキングで、たぶん他のどの客よりも食べまくっていたというか、食い散らかしていたかもです。
息子はなんども「プリン、プリン」とおかわりし、小さいけれど、10個もプリン食べてました。さすが大食い両親の血をひいている。
後、よかったのは、温泉にゆっくり入れたことかなぁ。
旅行前も初日もほとんど寝てなかったのに、旅行中だけは楽しめたんですよね。不思議。
帰ってから、気分ガタ落ちだったけど、なんとか不安を和らげようと、自分のお土産にと買った梅酒を、毎晩チビチビと楽しんでおります。

やっぱり和歌山といえばこれだよねぇ。
濃厚で旨いです。