安眠グッズ
この一週間、不眠からくる心身の不調とイライラに悩まされていたので、
不眠に効くというものなら、とにかくすがりたい思いで、安眠グッズをそろえました。
★耳栓
★アイマスク
★安眠とリラックス効果があるという、カモマイルジャーマンティーと、
★リンデンフラワーティー。
★妊婦向けのリラックスアロマオイル。
ハーブティとアロマオイルは、
昨日稽古帰りに、すがる思いでハーブとアロマ専門店「生活の木」に立ち寄り、スタッフの方にカウセリングしてもらい、選んでもらいました。
生活の木には、マタニティ向けや産後授乳ママ向けの商品が充実していて、この会社じたいが、ママの子育てと仕事の両立を支援しています。
スタッフが親身になって色々悩みを聞いてくれたりアドバイスをしてくれたり、妊婦やママ優しいお店です。
私もスタッフと話していくつかのハーブティーを飲ませていただいただけで、かなり気持ちが落ち着いて前向きになれました。
そして昨夜寝る前にさっそく、リンデンフラワーティーを飲み、寝室にアロマをたいて、布団に入ったのですが、
効果ありました。
妊娠後期だから眠りの持続は短いのでづすが、眠りの質が違いました。
体がポカポカして、余計な思考に陥るのをバリアしてくれているような感じでした。すーっと眠りに落ちていくのを感じました。
確かにまとめて朝までぐっすりは無理だけれど、メンタル面でかなり効果を感じ、ハーブやアロマの癒しってスゴいって思い、癒しの仕事がまたしたくなったほどです。
今日も今から仕事ですが、
体調はかなりいいので乗り越えられそうです。
あとは来週一週間のぎっしりスジュールを乗り切れば、やっと正産期まで2週間だけど、出産と赤ちゃんのことだけを考えられる産休に入ります!
頑張れ自分!
一緒に頑張ろう!
お腹の赤ちゃん!
Android携帯からの投稿