安倍さんは、精一杯日本の国益を考えてた、数少ない、信念を持った政治家でした。
心よりご冥福をお祈りします。
何で今。
何で安倍さんなの。
ほんとの売国奴は、安倍さんじゃない。
マスコミ(海外資本)は安倍さんが邪魔だったから、不利になる報道をしてただけ。
安倍さんじゃないんだよ。
安倍さんも命懸けで戦って来られた。
そうやってギリギリのとこで、自民にストップかけてきたのに。
その安倍さんがいなくなってしまった。
参政党が国政政党になったら、安倍さんときっと一緒に出来ることあるって思ってた。
本当に残念です。
昨日、各党演説を控える中、神谷さんは「暴力に屈しない、言論の自由を守らなければ」と演説を続けました。
昨日7/8の事件について、神谷さんが気丈に語った街頭演説、一部分で不完全ですが、急ぎ文字起こししました。
— ちなみに・ちどり🟠🌸 (@chidori3sei10) 2022年7月8日
ぜひ、目を通してみてください。
動画も、できれば最後までご覧ください。
私は、今頃になって泣けています。#参政党
【参政党街頭演説】7/8 札幌 大通り公園・…https://t.co/9VpManMtcC
他の候補者も同じ気持ちで、すべて予定通り。
こういう時に人間の本質が見える。
さすがでした。
しかし、そんな神谷さんでも、昨日は相当ショック受けた様子でした。
何党でもいいから上がって来い、て言われてたし、いろいろ聞きたかったこともあったと。
安倍さんは、神谷さんたちか永田町に来ること、絶対楽しみにしてくれてたと思う。
あと少しだったのに。
悔しい![]()
安倍さんのいない自民党は、もうただの売国政党。その勢力があまりに強くなりすぎる。
もう、タチの悪い外国人が日本を乗っ取ったようなものだと思う。
そうやって改憲を押し切る気ですね。
弔い合戦とか同情票とか言ってるようですが、冗談じゃない。
安倍さんが命懸けでやりたかったのは、
日本を取り戻すこと、
戦後レジームからの脱却。
まさに、それは参政党がやろうとしてること。
浦安での夜の講演会で党員からの、安倍元総理の訃報に参政党はどう向き合えば良いかとの質問に、安倍元総理が遺した道を引き継ぐのは参政党だ、岸田さんは違うし、今の自民党でもない、最終日はそのことを訴える、とお答えしました。実際にそうです。 pic.twitter.com/mVk4jgAlpU
— 松田まなぶ(松田学)@参政党 (@matsudamanabu) 2022年7月8日
安倍さんの遺志を継ぐのは、参政党です。