台風ですね。
私の地域は予報ほど雨も風も吹いてません(今の所)
このまま肩透かしを食わされるといいけどね。台風一過、明日は暑くなりそうですね![]()
単位認定試験の結果が発表されましたね。
私は... なっ、なんと....「コンピュータとソフトウエア(’18)」を落としてしまいました![]()
受験をしての不合格は初めてです
確かに手応えは全く良くなかったけれど、ギリギリでも合格さえしていれば...と願っていたので、結構ショックでした。勉強しなかったと言えども、受験2、3日前から放送授業を一気見して受験に臨んだのにな。悲しい
...けれど、私本当に学生やってるんだね。不合格だなんて..ある意味いい経験になりました![]()
と言うことで、来期は「コンピュータとソフトウエア(’18)」と受験しなかった「情報倫理とデジタル表現」の2科目になります。どちらも来期合格しないともう後はありませんので、計画的に勉強しないとな。気持ちが引き締まります![]()
話しは変わって、私、アラフィフですので直ぐにイライラしちゃうお年頃で
実は先日コロナに罹患しまして(受診してないけれど、多分コロナと思われる)、その後遺症なのか咳と倦怠感がイライラにプラスされ、イライラモヤモヤマックスをコントロールするのが難しくなるほどです![]()
今日も午前中に眼科へ予約なしで行き、もちろん待たされるのは覚悟の上だったけれど、患者さんが少ないのに待たされイライラ
ようやく終わって調剤薬局でまたまた患者がいないのに待たされイライラ
目薬だけなのに、何故こんなにも待たせる![]()
心の声なのでなんとかセーフ。声に出していたらただのクレーマーおばさんになるところだった。なんとか抑えたよ。偉い
自分![]()
旦那が休みで家にいるので、お昼を買って帰宅。心身ともに疲労困憊で、旦那の相手をする気力も残っていなかったので、買ってきたお昼を渡して「適当に食べて」と自分は仮眠をとりました。1時間程の仮眠で今はスッキリ
です。
何もなくても鬱々、イライラしちゃうお年頃なので、最近は意識的にご機嫌でいることを優先したいなと思ってます。人生後半戦はいつもご機嫌で生活したい。妻夫木くんのビールのCMで「格好いい大人とは?」の問いにジュディマリのYUKIちゃんが「ご機嫌で軽やか、ニコニコしてて適当」と言ってたけど、めっちゃ共感するわ
いつもご機嫌な人って素敵だよね
そんな人の側で私も適当にニコニコしながらご機嫌に生きて行きたい。ご機嫌でいる事も努力が必要なお年頃。不機嫌になりそうな事は避けて生きて行けたらいいなぁ。
頑張ります![]()
![]()