こんにちは。
今更ですが、今回もなんとか単位認定試験受けました。
予定通り(?)「情報倫理とデジタル表現」は来期へ回す事になりました。
難しすぎて...来期は1科目に全集中です![]()
なので今回は2科目の受験でした。
「コンピュータとソフトウエア(’18)」微妙です。C判定で良いので合格してますように![]()
「感情・人格心理学('21)」は多分取れていると思う..
今回は遊びすぎました![]()
テニスの試合にエントリーしてしまい、あまり勉強できなかった...
相変わらずの落ちこぼれ体質です
楽しい方を選んでしまうのですねー。いや、でもここ数年テニスはそんなに楽しくない。老化との戦いなので。気持ちは若くても体がついて行かない。筋力付けよう!と意気込んで筋トレ始めても何処かしら痛めたり。本末転倒ですよ![]()
老いとはなんとも残酷ですね。両親が「一人で出来ないことが増えて情けない、悔しい」と言ってた気持ちが少し理解できるようになりました![]()
22日月曜日、ギリギリで試験を終え、晴れて自由の身
と浮かれていたのも束の間、25日木曜日の夜に発熱しまして...翌日も熱は下がらず、夜には平熱に戻り、土日も休養し、その後回復したので病院へは行ってませんが、もしかしてコロナだったのかな??と思ったりしています。と言うのも、咳、倦怠感、下痢、食欲不振など後遺症の症状が見られるので...![]()
旦那にはうつっていないので、確定では無いですが、どうなんだろ??
とにかく今は怠くて、やる気が出ない。
もうすぐ夏休みなので、予定も立てないと行けないのにな。海へ行ったり、花火大会に行ったり、夏っぽい事たくさんやりたいけれど、酷暑と体調不良で今年の夏は何も出来ずに終わってしまいそう。悲しい![]()