大人も楽しめる工場見学 | 11年ぶり出産&育児☆いつまでも綺麗なママでいたい


みなさん一度は、このうなぎパイをお土産で頂いたコトありますよね?
私も小さい頃から大好きだったうなぎパイ

今回は、浜名湖名産のうなぎパイの工場見学に行って来ました



大きな過程は、機械ですがこねる作業も途中からは、手作業になるですよ~
気温、湿度によって朝に焼く温度などを調節するおかげで毎回同じ味を保っているんだって



梱包や検品などの作業を2階から見学出来るんだけどこれがすごく楽しい~の!
普段食べるお菓子がこうして出来上がるんだ~とちびっ子達も興味深々



シアタールームで更に分かりやすく解説してくれるので小さい子にも良く分かるようになってます



お友達がfacebookで紹介していて行きたかった春華堂カフェサロン
工場の中に入っています



本格的なお茶を楽しみながらコレを楽しみにしていました!



じゃ~~~ん!
きたよ、きたよ~!

うなぎパイを使ったケーキが!



VSOPクリームサンドと・・・



一番人気のうなぎパイミルフィーユ

ホテルで朝食を食べたばかりだったので2つを5人で分けっこして食べました
アイスとうなぎパイの相性は、抜群で見た目も綺麗でしょ?



もちろんお土産コーナーもありしっかり買い物も出来ちゃいます
我が家も会社やschoolに購入しました

大人も楽しめるうなぎパイの工場見学
家族連れにおすすめのスポットですよ~♪



うなぎパイファクトリー
地図:うなぎパイファクトリー

TEL:0534821765
住所:静岡県浜松市西区大久保町748-51
ミセコレ