長~い長~い連休もようやく今日で終わりです
パパは、春休みから多忙な為にこの連休も私1人で本当に良く頑張りました
「ちゃんと片づけなさ~い!」
「喧嘩しないで仲良く遊びなさ~い!」
「喧嘩しないで仲良く遊びなさ~い!」
「ほら、走らないで~!」
「静かにしなさ~い!」
「静かにしなさ~い!」
「あっ、危ない~~~~!」←コレが一番多い(汗)
毎日この言葉を何度言った事でしょう・・・
私は、小さい頃両親が共働きだったし自営業だったので休みのこの時期は、書き入れ時
だからおばや祖母の家に預けられていて家族と過ごす事が出来ませんでした
従弟もいっぱいいたしそれなりに楽しかったのですが本当は、大好きな両親と
何処かへ行きたいなあと常々想っていました
でもそう言ったら親は、困るだろうなあと子供ながらに感じでいてわがままは、言わず
心の中にしまっておくような子供だったの
だからすぐにどっか連れて行って~と言ったり要求ばかりする我が家の子供達は、わがままだな~と
おもう反面何でも思った事を口に出来るのが羨ましく思う時があります
でも愛情は、たくさんもらっていたので愛情不足と感じた事は、一度もなかったんですけどね
そんな訳で自分がして欲しかった事を今は、めいいっぱい子供にしてあげています
公園に行ったり、折り紙を折ったり、絵を一緒に描いたり、歌を歌ったり・・・
このGWも3人に良い思い出作りをしてあげたかな~と自分では、思っています
たくさん遊んだので私も明日から少しずつ経理の方も頑張らなきゃ
みなさんは、どんなGWを過ごされましたか?