日曜日は、ネネにとって1年の大イベント夏チアの大会が味の素スタジアムで開催されました
この日に向けてレッスン後も他の場所に移動して夜遅くまで頑張っていた子供達
ネネは、最年長として、そしてリーダーとしてみんなを支えながらこの日を迎えましたが
残念ながら望んでいた結果が出ませんでした
残念ながら望んでいた結果が出ませんでした
高校生にもなると親の前で泣く事なんてここ何年も無いけど
退場する時も表彰式もずっと泣いていたネネ・・・・
優勝出来なかった悔しさもあるけどリーダーとして皆に優勝をさせてあげれなかった責任があったのか
遠目から見ていてもその気持ちが痛い程伝わってきました
終わった後に本当にたくさんのお母さん達がネネに近寄って来て
(リトル、ジュニア、ユースと年齢能力別に3チームに分かれて練習しているので人数もかなり多いのです)
「○○ちゃんがこうしてみんなを引っ張ってくれていたからここまで頑張れたんだよ!」とか
「自分の子供が練習が辛くなった時も励ましてくれたりしてくれて本当に感謝しています。」
なんて言いながら握手をしてきたり抱きしめたりしているその光景に母は、涙を堪えるのが必至でした・・・
そして最後に先生からのあいさつで一言
「泣いている暇があったらもっと頑張りなさい!」だって・・・
厳しいわ~~~!
チアは、体力もそうだけど精神的にも本当鍛えられるので
チアは、体力もそうだけど精神的にも本当鍛えられるので
日々成長していくのが目に見えて分かるスポーツ
そして総括の先生は、なんと出産予定日前日と言うこれまた気合いの入った先生(笑)
日曜日は、た~~~くさん泣いて次の日は、夕方からお友達が頑張った会を開いてくれ
美味しい焼肉をい~っぱい食べたんだって♪
ネネ、青春真っ只中の高校1年生です(*^▽^)
今日もこの3つぽっちっと応援クリック宜しくお願いしま~す