昨日は、新しい校舎に移って初めての授業参観日
パパも来てもらい幸空ととっちんの教室を交互に見て来ました
この写真は、朝の会
挨拶、お歌、ダンスと、もうとっちんノリノリで笑えた~!
挨拶、お歌、ダンスと、もうとっちんノリノリで笑えた~!
ダンスもばっちり!
教室は、毎回ディスプレーが変わっていてカラフルで可愛かったなあ
とっちんアルファベットのお勉強
みんなまだお手手もボンレスちゃん(笑)
幸空のクラスは、もう私語をしている子もなく
移動も手を後ろに組んで歩いたり、発言力も4歳とは、思えない程しっかり答えていました
もちろん授業は、全て英語
いくつの文章を繋げて会話が出来るようになり会話もより上達していました
時々エレベーターの中で幸空が突然英語で私に話し掛けると
みんなびっくりして幸空を見ます
こんなに上達するのを見ると親の私たちも嬉しいかぎり!
とっちんは、今英語力よりたくさんの英語に慣れて楽しみながらも
きちんとした日常生活が一人で出来るのが一番
昨日は、スナックタイムの時ににウェットティッシュお友達達に配る係りに任命されました
得意げに配りながらも1枚ずつウェットティッシュを落としているのに気が付かない
とっちんの姿が何とも言えず可愛かった~!
先生が後ろから拾ってくれ落としている事は、言わず
新しいウェットティッシュをとっちんに渡してくれていました
時間がかかっても上手に出来なくてもこうして温かく見守ってくれる先生には、感謝の気持ちでいっぱいです
2人とも4月から皆勤賞
いっぱい食べて、いっぱい遊んで、いっぱい勉強して、いっぱい笑って、いっぱい間違えて
スクールライフを思う存分楽しんでね!