月曜日は、授業参観でした
H&Mで買った新しいカーズのTシャツ着てご機嫌の幸空
筆記もずい分上達していましたがGの文字を間違えて先生から教えてもらいもう一度チャレンジ
ふふふっ( ´艸`)
とっちんも全授業参加しちゃったよ!
あらら・・・スナックタイムまで頂いちゃいました!
何と幸空のお友達が先生にお願いしてくれ一緒にビスケットを食べました
みんな優しいな~!
このロケットは、毎日飛んでいる場所が違うの
一番高く宇宙まで行った日(良く出来た日)は、ステッカーが1枚もらえます
この笑顔を見るとやっぱりこのSCHOOLに入れて良かったな~って思います
公園に行った時も遊びをする前に子供達は、ゴミ拾いをしていました
かくれんぼ
この前ね、自分で持っていたおもちゃを落としてしまって知らない人がそれを拾おうとしたら
「It's ok! I'll take care of it!」
と言って驚いてしまいました
たった1年でこうして自然に英語が話せるなんてこの環境だからなのかな・・・(・∀・)
公園に行った時も遊びをする前に子供達は、ゴミ拾いをしていました
毎回遊ぶ度にゴミがいっぱいあるんだって
捨ててる人が子供か大人か分からないけどペットボトルやお菓子の袋を
こうして小さい子が拾っているの見たらどう思うかな?
かくれんぼ
とっちんも上手に隠れたよ♪
兄弟で英語で話すのもそう遠くないかな?