久々お弁当ネタ
今朝もいつもどおりネネと幸空にお弁当を作っていたら
「あっ。今日お弁当無かったわ。」と
さらっと言い放ったので朝からめちゃめちゃ怒りましたヾ(。`Д´。)ノ
自分で作っていたらきっとこの大変さが分かるだろうに・・・
ずっと一人っ子だったので手をかけ過ぎたな~
最近食べたお菓子の袋やリビングで勉強したノートも全部出しっぱなし
小さい頃は、何でも良く出来ていた子だったのに年々家の中で動かなくなってきました
そうゆう時期なのかなあ・・・
だから今日は、パパが途中で帰宅してお弁当を食べてくれました
冷凍のシュウマイも残っていたので食べてもらったよ
幸空がまだ何でも食べられる訳では、ないのでいつも似たりよったりのお弁当
玉子焼きは、大丈夫だけどゆで卵は、ポソポソしているからイヤとかね
幸空のスクールは、食べ終わった順番に昼休みなので
食べ残しのある子は、いつまでたってもテーブルから動けないの
まだ3歳だしそれもちょっと可哀想なので今は、時間がかからないように
8分目くらいの量を入れてあげるようにしています
嫌いな食材も時々入れていたらいくつか克服したみたい
今の時期は、お弁当は、楽しく食べる時間じゃないとね・・・
豚肉を入れたコクのおるお味噌汁も一緒に
相変わらず家族みんなには、毎日2回、野菜たっぷりの汁物を飲んでもらっています
今日は、とっちんのベビークラスの前にお友達とお茶とショッピングをする予定でしたが
どうしてもやらないといけないコトが出来て急遽キャンセルになってしまいました
Kさんせっかく誘ってくれたのにごめんなさいね(ノω・、)
又近々遊んで下さい・・・
今日は、色々あったけど明日は、とっても楽しみなコトがあるの
それはね・・・( ´艸`)うふふっ内緒