今回は、冷凍食品
マ・マー弾む生パスタ
のご紹介です
小さい子が居てなかなかランチが出来ないママ達が多い中、
今「ウチカフェ」が流行っていますよね
ウチカフェとは、自宅でちょっと贅沢なランチをするコト・・・
とは、言ってもなかなか材料を揃えて1から作るのは大変なのでメインのお料理がパッと
出せるのは、とても嬉しいですよね!
沢山ある中から私がママ友ウチカフェで選んだのは、うにのクリームソース
こんな風にソースも一緒になってただ温めるだけと、申し訳ないほど簡単です(笑)
粉チーズをたっぷりのせてみました
ほうれんそうペーストを練りこんだパスタは、適度な弾力と濃厚なうにのソースが
絡み合い、まるでお店で出したような味わい
お友達もコレが冷凍?とかなり驚いていました
冷凍で冷製パスタが作れちゃうの?と驚いた
子柱と黒オリーブのバジルソース
パスタは、そのままレンジへ入れ、ソースは、流水解凍
パスタによって一番美味しく食べられるように調理方法もちょっと違います
全種類頂きましたがコレが一番美味しかった~!
はっきり言ってその辺のレストランより美味しいかも♪
バジルもたっぷり入っていて固めに焼いたフランスパンと、とても良く合いました!
冷たいから暑い日に食欲が落ちてもさっぱり頂けます
とっちんがぐずってテーブルが写せませんでしたがこれにサラダとスープを出して、
簡単ウチカフェをしましたが見た目もお洒落でママ友も喜んでくれましたよ
こうして子供が騒いでも気にならないのでウチカフェが簡単に出来るってゆうのは、
とってもありがたいわ~
そしてトマト系のパスタは、お弁当にも使ってみました
この日のおかずは、牛肉の味噌炒めと大学芋に浅漬けのおしんこ・・・そしてパスタを入れてみました
(ご飯は、雑穀米に鮭と塩昆布)
色も鮮やかでお弁当がとても映えますね!
1人前でネネと幸空のお弁当に入れ、残りは、パパが朝食でパンと一緒に食べました
冷凍食品特有のパサツキ感もまったくなくとても美味しかったと大好評
お弁当を綺麗に見せるコツは、とにかく隙間を作らないことなので
パスタは、どんな隙間の形にも入るのでとても便利なんですよ^^
全部頂いて思ったのは、とにかく具材がた~っぷり入っているので手作りしたパスタに
引けをとらない満足感だったコト
お家で一人で居るときやちょっとおかずがもう1品欲しいな~と思った時に
すぐに用意出きるので、私もストックしに近々買いに行こうと思っています
冷凍食品は、ちょっと・・・と思っている方に是非食べてもらいたいです
本当に美味しいのでびっくりしますよ( ´艸`)
日清フーズさんのモニターに参加中
