我が家の子供達3人は、本当に体が丈夫で病院知らずで育っています
特にネネは、もう数年風邪で病院に行ったコトが無いように思います・・・
私が子供達の健康の為にしているコトは、毎日飲む具沢山スープを作ること・・・
50%は、お味噌汁で残りの50%は、コンソメだったりトマトやカレー系のスープを作っています
お昼おにぎりだけの時でも朝スープを飲んだからイイかな?と私の安心材料にもなっているんです
ずい分昔にある新聞のコラム記事を読みました
有名な小児科の先生のお話です
良くお腹が弱いお子さんって多いですよね
アイスや牛乳を飲むとお腹が緩くなる子
だいたいそう言うお母さんってこう言うそうです・・・
「そんなに冷たいもの食べると又お腹が痛くなるよ!」って
そうすると子供は、アイスや冷たい飲み物を飲みながら「あ~またぽんぽんがいたくなっちゃう・・・」
と思いながら食べるそうです
ある意味自己暗示にかかっているお子さんが多いとその先生は、おっしゃっていました
それを読んで私は、その反対を言ってみようかな?と考えました
「ゆきあ~、コレ飲むと大きくなって風邪ひかないんだよ~!」ってね(°∀°)b
毎日毎日言い続けていたら今度は、スープを飲み干すたびに
「おつゆいっぱいのんだから大きくなった!」と言うようになりました
もちろん、ネネにもお肌が綺麗になるとかスタイルが良くなるとか言い続けていますよ
おかげで我が家は、すっかり私に洗脳されてスープを飲めば健康になると思っています( ´艸`)
今朝もカブと葉を入れたスープを飲んで元気に学校に行きました!
さてさて、今夜の魔法のスープは、何にしようかな?