来週始まるネネの中間試験
今回も2週間以上前から猛勉強しています
昨日は、朝から夜まで一日中リビングのテーブルで頑張っていました
勉強は、嫌いじゃないようで私に勉強をしろと言われた事は、一度もなく本当に良くやるな~と
パパと関心しています・・・
私は、中学生の時遊んでばかりで全然勉強しなかったから・・・汗
その代わりに家のお手伝いを全然やってくれなくなりました
朝は、早いし帰りに塾によったら帰宅は、9時30分
それから学校の勉強をするのでやる暇が無いって言っちゃあ無いのだけどね・・・
でもやっぱり親としては、忙しいと小言を言っちゃう訳ですよ・・・
「どうして手伝わないの?」って
最近ネネの子育てについて色々パパと話す機会も多くなりました
私も含めて人間完璧な人なんて存在しないわけなのに、女の子一人なので
ちょっと色々求めすぎていたように思いました
その代わり本当にママが忙しい時は、言われる前に
ちょっとやってくれると嬉しいんだよ~と言っています
お手伝いは、しなくてもイイから家族困っている時や
大変な時は、ちょっと協力して欲しいんだよね・・・とも言いました
例えば、先日ネネの学校帰りの駅まで迎えに行き一緒にお買い物をしました
帰宅するとオチビ達がお腹が減ったよ~と台所に立つ私に催促・・・
急いでご飯の支度があるのにリビングでネネは、メール
メールは、してもいいの・・・でもさっき買ったアイスクリームをちょっと冷凍庫に入れてくれたり
そうゆう気遣いだけでもすごく助かるわけ・・・
そうゆう事を少しずつ分かってくれたらなって思っています
昨日は、そんなネネの勉強中にケーキを作りました
すぐに食べちゃうし誰かのバースデーでも無いのでざっくり生クリームとイチゴを乗せたもの
見た目は、よろしくないですが味は、なかなか美味しかったです♪
勉強の合間に最高のおやつになったようでぺろっと2切れも食べていました
今ネネの学校は、主要教科は、成績順でクラスが分かれています
特A、A、B、Cとクラスがあるそう
今ネネは、数学や英語は、Aクラスだそう
「特Aは、どんな子がいるの?」と聞くと小学部から
優秀だったまじめな生徒の名前がいっぱいあがりました
「私も特Aに入りたいの~!
スカートが短くってちょっと校則違反しているチャライ私が特Aなんてかっこよくない?
なんで○○がココに居るの?って思われるのがイイでしょ?」と
いささか子供っぽい理由ですがまあ、それも良しとしますかね・・・
でも、何より反抗期でも何でも健康に楽しく学校へ通えている事がどれだけ幸せかと言うのを
一番忘れては、いけない事だわね