37年の歴史あるIONA
イオナと言うと小さいときに母が使っていた高級な化粧品というイメージがありました
お風呂上りに丁寧にお顔に塗っている姿は、今でも鮮明で私も使える歳が来たかと
思うとちょっぴり複雑な気持ちです( ´艸`)
イオナの特徴は、3ステップのシンプルスキンケア
洗う、潤す、守る で
いつまでも健康的な肌保つため自分自身の持っている肌力を向上させる化粧品なのです
左上からイオナ エフ ローションとイオナ エフ ソープ
下左からイオナ エフ ジェルクリーム
下左からイオナ エフ ジェルクリーム
イオナ エフ モイストクリーム
イオナ エフ ディープモイストクリーム
こちらの5点を使わせて頂きました

まずお皿の下まで透けるほど透明感のあるこのイオナ エフ ソープ
洗顔ネットでちょっとこするととてもきめ細かい泡がもこもこ出来ました
いつもクレンジング洗顔の後は、目の回りや小鼻回りなど優しくガーゼで拭くと若干の汚れが
付いていましたがこのソープは、とても洗浄力があり
ガーゼにもまったく汚れが付かずに本当にびっくりしました
でもこれだけ落ちたのだから入浴後の乾燥をかなり覚悟していましたが
これまたしっとりで更にびっくり!
肌の不要な汚れをしっかり落としてお肌の周期をきちんと正常にするなんてまさに理想のソープ
先日もラジオでとあるモデルさんが言っていましたが洗顔を一番重要視すると
すぐにお肌に現れると言っていましたがまさにその通り
触ったお肌がぷるんぷるん

そして2ステップめは、イオナ エフ ローション
とてもサラっとした付け心地ですぐにお肌に浸透していくのが分かりました
とてもサラっとした付け心地ですぐにお肌に浸透していくのが分かりました
私は、クリームでしっかり覆いたい派なのでこのくらいさっぱりな付け心地が丁度良いです
最初の2~3日は、2,3回化粧水を付けないとしっとりしなかったのですが
その後は、1回で潤うようになりました!
きっとそれだけお肌が砂漠化していたんでしょうね~

そして最後は、3ステップめの三種類のクリーム達
Aのモイストクリームは、しっとりなめらかタイプ
Bのディープモイストクリームは、もっちりこくがあり一番潤うタイプ
Cのジェルは、一番軽いタイプになります
私は、毎日こちらを使い分けしていました
帰宅してすぐに洗顔をした時は、まだこれからお食事を作ったりと子供が寝る前までに
体を動かすのでさっぱりのジェルタイプが良かったし
朝のお化粧の時とおやすみの時には、モイストクリームが肌に馴染んで良かったし
乾燥が気になる場所にディープモイストクリームを使うと目や口回りの笑いじわもずい分軽減されたし
どれも本当に良かった~♪♪♪
このクリーム達、最近注目されているコンドロイチンが配合されているの
これは、ヒアルロン酸上回る力があり水分をお肌にしっかり閉じ込める力がある成分なんです
そしてイオンが含まれているの更にハリが出て
皆さんの悩む乾燥や小じわを防いでくれるんです
私的には、3つ購入して使い分けたい気分ですがあえて1つ選ぶなら朝晩使って
程よいしっとり感(あまり強すぎるとこの時期ベタベタしてしまうので・・・)とフィニッフュパウダーを
付けた後も粉っぽくならずについたモイストクリーム!
以前よりお鼻の脂がずい分控えられたので油分の量も私には、ぴったりだったんだと思います
肌荒れや小じわが気になる方スキンケアを今一度見直して
シンプルに戻すのも良いかもしれません・・・
↑
こちらクリックで商品が詳しくご覧になれますよ!
*今回は、トレンダーズさまのモニターに参加させて頂いています*
-
今日もこの3つぽっちっと応援クリック宜しくお願いしま~す!
