

みーたんファミリーが通う歯医者さんは、技術も素晴らしいけど
病院らしくなくとても素敵な空間なんです
私の子供の頃は、薄暗くて消毒液の香りがしてイヤ~な思い出がある歯医者さんだけど
ココは、子供にも良く分かるように充分なお話をして治療をしてくれるの
幸空も1人で座って頑張って治療が出来るのは、本当に先生のおかげ
こんな可愛い遊び場もあるのでとっちん嬉しすぎてまったくカメラを見てくれません(;´▽`A``
天井も可愛い!
ちなみにパパは、定期健診でクリーニング
天井も可愛い!
診察台には、一台大きな画面があり子供向けのDVDが流れていて見ながら治療が出来ます
治療が終わると写真で撮った歯を画像で見ながら私に説明してくれるの
幸空は、私が切迫流産で入院したあたりに丁度哺乳瓶を卒業する時期だったんだけど
環境の変化か精神安定剤のように夜中哺乳瓶が手放せなくなり結果虫歯になってしまいました
何度も辞めようかとは、思ったんだけど夜中長い時間泣き続けると妊娠中の私にも負担がかかり
検診の時に相談したトコロ『今は、ママのお腹が最優先』と言われ
哺乳瓶を卒業しなかった結果虫歯になってしまったのです
虫歯は、親の責任
今は、綺麗な歯を保つようにパパと一生懸命時間をかけて歯磨きをしています
ちなみにパパは、定期健診でクリーニング
私は、2年間のうちに2回もつわり時期があったので奥歯に小さな虫歯があり治療中
歯は、一生大切にしなきゃいけないので
家族全員がいつも良い状態でいられるよう信頼出来る歯医者さんに出会うコトが大切
なかなかネネが学校で行けないから夏休みを利用して検診に行かせないとなあ・・・
-
今日もこの3つぽっちっと応援クリック宜しくお願いしま~す!