いつもの味付けがコレ1つでレベルアップ | 11年ぶり出産&育児☆いつまでも綺麗なママでいたい

11年ぶり出産&育児☆いつまでも綺麗なママでいたい
Ripreさんのモニターで日本食研の「野菜炒め作り」10種を試させて頂きました
皆さん野菜炒めって味がマンネリ化していませんか?

塩、こしょう、醤油とか美味しいけどいつも同じ感じの仕上がりに私も悩んでいた1人でした

今回は、炒めた野菜にまぜるだけと簡単な上、新しい味付けにチャレンジ出来ると言うので
早速とっちんのお昼寝中にササッと作ってみました♪



★鶏がら醤油★
鶏がらの旨みと醤油のコクが効いたおいしい野菜炒めが作れます

★塩にんにく★
塩の旨みとにんにくの風味が効いたおいしい野菜炒めが作れます

★スパイスカレー★
15種類のスパイスを独自にブレンドしたカレー味のおいしい野菜炒めが作れます

★味噌バター★
味噌のコクとバター風味が効いたおいしい野菜炒めが作れます

★塩バター★
隠し味にハーブを効かせた塩バター風味のおいしい野菜炒めが作れます

★塩チャンプルー★
塩の旨みとかつおの風味が効いたおいしい沖縄風野菜炒めが作れます

★とろみ和風★
鰹と昆布の旨みが効いたおいしいあんかけ風野菜炒めが作れます

★とろみ中華★
鶏がらの旨みと生姜の風味が効いたおいしいあんかけ風野菜炒めが作れます

★とんこつ醤油★
とんこつの旨みと醤油のコクが効いたおいしい野菜炒めが作れます

★ゆず胡椒★
ゆずの香りと青唐辛子の辛さが効いたおいしい野菜炒めが作れます

本日のお夕飯に私が選んだのは、この2品


11年ぶり出産&育児☆いつまでも綺麗なママでいたい

一つは、私とパパ用にちょっと辛めのゆず胡椒味

鶏モモ、長ネギ、しめじと記載されていましたがこちらにえのきも足して作りました


11年ぶり出産&育児☆いつまでも綺麗なママでいたい

炒めて粉末の「野菜炒め作り」を絡めるだけなのに
今までに作ったコトがないお店のお味が簡単に再現出来ちゃった♪


11年ぶり出産&育児☆いつまでも綺麗なママでいたい

きっとお酒好きな方は、おつまみにも最適です
鶏肉にも味がしっかり付くのでお弁当のおかずにもよさそうな感じ・・・


11年ぶり出産&育児☆いつまでも綺麗なママでいたい
お次は、とんこつ醤油味
こちらは、お子様用に作りました♪


11年ぶり出産&育児☆いつまでも綺麗なママでいたい

説明書きには、豚うすぎり、きゃべつ、ニラとありましたが
私は、更にいっぱい野菜を摂ってもらいたいのでにんじん、舞茸、しめじ、もやしを突入!

これは、もう若い人にも年配の方にもいけちゃう味でご飯がもりもり進みそうなお味でした


11年ぶり出産&育児☆いつまでも綺麗なママでいたい

美味しそうでしょ?
常にストックしておいて冷蔵庫のお野菜達を全部使い切りたい時は、かなりおすすめ

とにかく材料さえあればすぐに作れるのでお忙しいママさん必見ですしゃきーん


野菜炒め作り ←クリックでサイトが見れます



マウス

今日もこの3つぽっちっと応援クリック宜しくお願いしま~す!