can or cannot | 11年ぶり出産&育児☆いつまでも綺麗なママでいたい

11年ぶり出産&育児☆いつまでも綺麗なママでいたい
先日プレゼントを買いに近所のお花屋さんへ行って来ました

ここのお花屋さんこじんまりしているんだけどセンスの良い素敵な空間で大好きなお店

ネネが一人っ子の時は、良くお買い物がてらお花を買いにきたものでした
でもココ3年で来たのは、たった数回
いや、正確に言うと来れたのは、たった数回・・・

ココのお店地下にあってベビーカーで来る私達には、エレベーターもないこのビルに
行きたくても行けないのです

赤ちゃんが出来ると今まで簡単にしていたコトが困難になったり出来なくなったりします
例えば映画は、チビ2人が居たら当分お預けだし静かなレストランも無理だわね・・・

都会に良くある地下にあるお店は、パパが居ないと諦めちゃうコトもしばしば
本当は、ペペロンチーノが食べたいのに取り分けを考えてトマトやクリーム系にしたり(笑)

特に小さな子供の子育てには、ずっと遠ざかっていたので
出来ないコト我慢しなければいけないコトが多いと感じるのかもしれません

11年ぶり出産&育児☆いつまでも綺麗なママでいたい

でもネネが大きくなって遠ざかっていた公園もまた良く行くようになり
季節を感じながらお散歩する時間が増えたりありんこさんの動きを観察したり・・・

せかせか時間に追われていた前に比べるとゆったりした時間を
持てるようになったのもまたベビを授かったからこそなんだよね

先日パパがお庭の雑草を抜いてくれたんだけど
幸空がクローバーからちょこんとお顔を出しているお花を見つけました




11年ぶり出産&育児☆いつまでも綺麗なママでいたい


『まま、きれ~ね~!』とちょこんとしゃがんで指をさしている幸空を見て
大人なら絶対見落としそうな小さなお花も幸空にとっては、宝探しのようなのかな・・・

思わず撮った写真
幸空の言うように本当に綺麗な野花です

出来ないことがいっぱいあってもそれ以上に幸せなこともいっぱいですハート




主婦クラブ『シュフル』 主婦ブログランキングへ





マウス

今日もこの3つぽっちっと応援クリック宜しくお願いしま~す!