この前お友達がどんぐりを持っていて欲しそうにしていた幸空
そうだった・・・ネネも小さい時好きだったな~と思い出し
日曜日、動物園に行った時にいっぱい落ちていたので
パパとネネにお手伝いしてもらいたくさんゲットしてきました~♪
今、10まで数を数える練習をしています
5までは、はっきり言えるけど6からは、結構適当な言葉になってきてそれが又可愛いの^^
『い~ち、に~、しゃ~ん、し~・・・。』
ガラスは、割れる可能性があるからちょっと危ないけど
外から眺めてみたりカラカラと振ってみたり開け閉めの練習をしたりとっても楽しそう
ちなみにこの瓶・・・シャケが入っていました(笑)
どんぐりは、ほっとくとどんどん虫が湧くので1分間の煮沸消毒をして中の虫を殺します
*1分以上沸騰させると殻にヒビが入るので要注意*
そしてカビが生えないよう丸一日乾燥させれば天然おもちゃの出来上がり
トーマスの滑車にどんぐりを入れて遊んだりおはじきみたいに弾き飛ばしたり
自分で色々遊び方探し・・・
子供は、遊びの天才です
ちなみにパパ楊枝をさしてミニ駒を作っていました
我が家は、パパも遊びの天才( ´艸`)
でも掃除機かけていると時々ガラッと音がなり今日もたくさん吸い込まれたようです彡(-ω-;)彡