家族 | 11年ぶり出産&育児☆いつまでも綺麗なママでいたい

11年ぶりの出産&育児!!いつまでも綺麗なママでいたい
こんなに可愛いあひるの親子のピックをLOFTで見つけちゃいました
ちょうど幸空も生まれて4人家族になったからまさに我が家みたい♪

ネネの学校は、小学校から高校までの12年間お弁当なので毎朝のお弁当作りも
この4月で6年目
やっと折り返し地点となりました

今朝6時20分には、自宅を出るのでその時間帯は、毎朝バタバタ
朝食の用意お弁当、デザートに飲み物・・・・

可哀相ですが幸空は、寝たまま一人でミルクを飲んでもらっています


11年ぶりの出産&育児!!いつまでも綺麗なママでいたい
新学期が始まるとネネが『明日からママのお弁当が食べられて嬉しい!』と
私の心をくすぐること言ってくれるのでやっぱり子供は、お弁当が嬉しいのかな?


11年ぶりの出産&育児!!いつまでも綺麗なママでいたい
そして昨日は、たくさんのコメントやプチメそれにお友達からも携帯に
バースデーメールをもらい本当に本当に嬉しかったです
昨日も書いたけどこの歳になると自分のお誕生日なんて二の次って感じだもんね

こうしてブログをしなければ知り合えなかった方達と交流が出来て
ブログ続けていて良かった~

みなさま本当にありがとうございましたどーもっ


11年ぶりの出産&育児!!いつまでも綺麗なママでいたい
昨日は、ネネが塾だったしお夕飯は、いつも通り私が作りました

パパが買って来てくれたショートケーキ美味しかった~

パパとは、幼馴染だから知り合ってもう20年以上
結婚してからもまだ2,3回しかケンカをしたことがなく本当に仲良し
私たちがいつまでもこの関係でいれるのは

お互い気を使うこと

ちょっと疲れていたら家事を手伝ってくれたり
ねぎらいの言葉をかけあったり

見た目もそう
どこも出かけなくてもお顔にお粉だけでもつけたり
スエットで一日中おうちに居ないとか

長く居るからって空気のような存在になっちゃうのは、寂しいもんね


パパは、私の両親をとても大事にしてくれるの
だから私だってパパの両親を自分の両親と同じように大事にしたい

そうやってお互い良い意味での気使いのおかげで上手くいっているのかもしれないなあ


プレゼントは、『このお金は、自分の為だけに使ってね!』
と現金をもらっちゃいました
正直一番嬉しい(笑)

これからゆっくり何を買うか決めたいと思いま~す好