昨日は、ネネのチア練習日でした。
幸空が時々泣くので今回は、パパにも行ってもらい私は、幸空の様子を見ながらレッスンの
お部屋を出たり入ったり、パパは、普段の練習が出来るようビデオ撮りをしていました。
全国大会への切符を取るために厳しいレッスンでしたが皆子供達に来週までに
ココを直して練習してくるように・・・・など細かな指導がありました。
無事レッスンが終わり帰る支度をしているとまるで鬼の形相で大きな体を揺さぶって
あるお母さんが来ました。
すぐにただ事では、ないなとは、思いましたが・・・・。
『ちょっと○○ちゃん先生の言っている意味が分かってないのか足の上げ方からつま先
まで全然出来ていない!!』
とネネを猛批判。
私とパパが顔を見合わせていると更に
『来週までにきちんと練習して出来るように親からも言って下さい。』
と言われました。
親から見るとずい分上達したなと思いますがプロの目からみたらまだ直す所も沢山
あると思います。
(彼女は、プロでは、ないと思いますが・・・・)
まあ色んな親が居るから娘にももう少し練習するように伝えなきゃと思っていた矢先
今度は、またまた大きな体を揺さぶって娘の所に?!
『○○ちゃん何で出来ないの。足がなってないよ。(娘の足首をつかんで指導を
始めたの)来週までにきちんと出来るように。』と叱咤。
娘は、一度も話したことがないお母さんに怒られ涙をためて
『着替えないで早く帰りたい・・・・』
とそれから一言も口を聞く事なく重い車中。
夜にお友達家族が家に来てくれようやく笑顔になりましたが何だか私自身も
とても後味が悪い一日でした。
早速娘が寝た後パパの撮ったビデオを観ましたが特に先生が足の事でネネに
指導している事もなく私達が見た限りも他のお友達同様ちゃんと出来ているように
見えましたが何が不満だったのか今だ良く分かりません。
きっとそのお母さんは、どうしても全国大会に行きたいからピリピリしているので
しょうね・・・・・。
後で私は、その場で何も言わなかった事に凄く自己嫌悪。
それとも私が子供に甘すぎるのかな~。
皆さんは、そんな経験ありますか????