驚きの産婦人科 | 11年ぶり出産&育児☆いつまでも綺麗なママでいたい


10年一昔と良く言ったものですが娘を出産した時は、大学病院でしたので

お部屋もお食事もごくごく普通の一般的な物でしたが今回は、横浜でも有名な

個人の産婦人科で出産をしました。


近所のお友達ママの勧めもあり入院中も色々なサービスを受けれるとの事で

最後の出産だからと一人目とは、違った感じの病院を選びました。


今回お部屋は、個室を取り最初の2泊を泊まったお部屋がこちら↓




大きめなお部屋には、ミストシャワーや電子レンジ、冷蔵庫にパパがゆっくり出来る

リクライニングチェアーなどなどまったく病院を感じさせないお部屋の作りでした。


そしてベットの上には、これから必要とする一式が既に置かれていました。

手ぶら入院が出来るので急にお産が始まっても身一つで行けるから

お腹の大きい妊婦さんには、ありがたい事だらけのサービスきらきら!!





それにお食事がとっても美味しく他の妊婦さんと

『これじゃあ、ココでは、痩せられないね汗』と話していました。

(しかもおやつにお夜食まで出ちゃうから1日5食はっ




 

  これは、お祝い膳のコース料理。

  美味しいワインも出てワインシェフが美味しい料理をたくさん

  作ってくれましたじゅる・・

  でもみんな病院のパジャマにノーメークで何だか不思議なお食事TIME。





娘の時には、考えられないお食事だわ・・・・。




ある日のランチ。

テーマは、沖縄料理でデザートまでシークアーサージュースや沖縄芋

の巾着、写真には、ないけどアーサー汁やスヌイの酢の物なんかも

出て本当にレストランに来た気分ト音記号





でも何よりも私が一番この病院で気に入ったのが先生。

産科の先生っていつも込んでるしツンケンした先生が多いですがいつも

笑いを絶やさない明るい先生で娘も一緒の時は、良くしゃべってくれるので

私以上に娘も大好きみたいドクター


ネットでこの病院を見てみたらやっぱりこの先生にして良かったとたくさんの

書き込みがありました。

来週1週間検診があるので先生に会ったらきちんとお礼を言わなきゃ。



出産も感動でしたが5日間の短い入院生活もとても思い出深いものとなり

良い病院に出会えて良かったですGOOD