コメントありがとうございます。
今日ネコちゃん飼っている人に相談してみたんだけど
『 あまりにもまだ小さすぎてこの状態で動物病院に連れて行っても
すぐに里親探しも無理だし先生も毎日沢山の犬猫の手当てや手術をしているのに
面倒が見れないと思うよ~』
と言われ今は、とにかく元気だし私の出産までには、里親が探せるように頑張って
育ててみようと決心しました。
私のブログを見ている人は、ご存知かと思いますが11年ぶりにようやく出来た
お腹の赤ちゃんが居るのに生まれたばかりのこの子猫ちゃんを置き去りに
する事がどうしても出来ないのです
私が見捨ててしまったら死んでしまうのは、目に見えてるし
それに子猫が『ミャー』と泣くとお腹の赤ちゃんが凄く動くんですよ~。
でも飼っているトイプーのピッピは、いつも私に甘えっ子していたので
ちょっと様子が変で元気がないの
やっぱり子猫に手が掛かってるからピッピなりに我慢してるのかな・・・
本当にどんな理由にせよ捨てていった飼い主がゆるせない
こんなに小さくても頑張って生きてるのに・・・。
とりあえず少しでも大きくなって体力をつけてもらいたいです。
妊娠34週のマタニテイーパワーで子猫育てガンバルぞー
ちなみに名なしじゃ可哀想だからこの子の小さい手と季節をちなんで
もみじにしました
ちなみに女の子です。
どうか良い飼い主さんが見つかりますように・・・・。