こんにちは、まる(こっこ)と申します![]()
1歳年上の夫•もんさんと
4月から保育園に通い始めた
R.4年12月産まれの長男・ぷんちゃん![]()
との3人家族です![]()
もんさんとは職場恋愛で結婚し
退職せずに現在も同じオフィスで共働き![]()
両方の実家から離れた場所で
二人きりの育児に奮闘中です![]()
![]()
よろしくお願いします![]()
![]()
2歳7ヶ月の振り返り
ひと月のサイズの変化
オムツ(ムーニー)
パンツ:たっちL⇨現状維持
体重
13.5kg⇨13.7kg
身長
89.0cm⇨89.9cm
ごはん
相変わらず選り好みがすごいです。
卵焼きが異常に好きなことに気づきました(笑)
スシローに行くとたまごだけ4皿食べます![]()
8貫です![]()
家でも卵焼きをするとあっという間に食べて
大人たちの卵焼きも奪います。
保育園
保育所ではたべる!
先月は保育園でも給食の選り好みをしたり
食べたくないものは寝たふりを決め込んだり
先生が本当に寝てると勘違いする
演技派らしいです![]()
そんなぷんちゃんでしたが
最近は寝たふりをすることもなく
順調に食べているらしいです![]()
家でも食べてくれ![]()
プール大好き
毎日のようにプールを楽しんでいるようで
本当に嬉しくなります![]()
![]()
帰りにトイレに行くように!
今月から、お迎えに行った時に
こっち(ぼく)もトイレ行くよ!と言って
おしっこをしてから帰ることが増えました![]()
ズボンとパンツを脱ぐ・おしっこする
まではさっさとしてくれるのですが
そこからパンツを履かずに
走り回ってなかなか帰れません
笑
こころとからだの成長
トイレ事情
前回の記事に書いた通り
うんちについてはこちらが毎日
トイレに座らせてあげることで
毎日するようになったので
とりあえず解決です![]()
![]()
家ではオムツを履かせていますが
おしっこをためるようになったので
オムツにはせずにトイレですることが
ずいぶん増えてきました![]()
![]()
でも集中してテレビを見てたり
遊んでるときはオムツに出しています![]()
外出時にトイレにいくと言うので
急いでトイレを探した経験をしました![]()
これから外出時はこういうのが
増えてくるんですね![]()
![]()
人見知りしない
以前から人見知りしないねと
言われることが多かったのですが
お盆休みは初めての大人と会う機会が
多かったのですが
誰に対しても普通で親戚宅でも
我が物顔で楽しんでいました![]()
![]()
わたしの家系の歴代の子供たちは(私含む)
人見知りが激しくて、母親から離れず
一言も喋らずな人が多かったので
ぷんちゃんはもんさん似なのかなと思います(笑)
すなお
説得で納得してもらえることが
多くて楽になってきました![]()
![]()
いまが一番しんどいかも、と
毎月のように育児のしんどさの
記録を更新していたのに
気づけばいつのまにか記録は
ストップしていました![]()
![]()
すごい勢いでい゛やー!![]()
ということはもちろんありますが
でもこうでしょ?わかった?と言うと
伝わるし最近は理解してくれるまでの
時間もすごく短くなりました![]()
![]()
おしゃべり
先月に引き続き言葉選びの柔軟さが
成長していってるなぁと感じます![]()
![]()
ぷーんーちゃーん
はーいーいー♫![]()
お風呂はーいろー
いーやーよー♫![]()
お風呂はーいろー
ねーむーたーい♫![]()
という掛け合い?が
楽しめるようになりました![]()
外出するときに帽子をかぶり忘れたとき
はっ!ぼうし忘れたっ![]()
帽子忘れちゃった!
こっち(ぼく)のぼうしー!
と、短い腕をのばして帽子がない
頭をポンポンと触ってるのが可愛かったです![]()
![]()
ぷんちゃんを寝室で寝かしつけちゃう
パパが隣の部屋で洗濯物を干し始めると(室内干し)
パパ!こっち(ぼく)も手伝うよ!
とベッドから抜け出して走っていき
ほら!こっこもおいで!手伝って!
とわたしも駆り出されます![]()
いろいろあるよー、どーぞ![]()
と、洗濯物カゴから洗濯物をとって
わたしともんさんに一つずつ渡してくれます![]()
※お風呂上がりではありません汗です


