こんにちは、まる(こっこ)と申します![]()
1歳年上の夫•もんさんと
4月から保育園に通い始めた
R.4年12月産まれの長男・ぷんちゃん![]()
との3人家族です![]()
もんさんとは職場恋愛で結婚し
退職せずに現在も同じオフィスで共働き![]()
両方の実家から離れた場所で
二人きりの育児に奮闘中です![]()
![]()
よろしくお願いします![]()
![]()
2歳6ヶ月の振り返り
ひと月のサイズの変化
オムツ(ムーニー)
パンツ:たっちL⇨現状維持
体重
13.9kg⇨13.5kg
身長
88.6cm⇨89.0cm
ごはん
白ごはん、食パン、麺類が好きで
おかずは好きなもの以外食べないし![]()
好きな食材でも見た目によって
全く手をつけない![]()
栄養は保育所頼みだったけど
保育所のご飯も残すように
ヤメテ...
おかわりもほぼしなくなり
おやつですら残す時もあります![]()
保育園
悲報:新しいFちゃんエピソードなし。
破局なのか?
←
なかよしなおともだち
ロッカーでぷん氏と帰り支度をしていると
Cくんがゲートにへばりついて
こっちをずっと見ているので
ぷんちゃん、Cくんいるよ
ばいばいしておいで![]()
と言うと、ててーっとCくんに駆け寄るぷん氏![]()
するとCくんがそれはそれは
可愛い笑顔で嬉しそうに笑ってくれるんです![]()
![]()
そうやってふたりは何度も
タッチをしてからばいばいします![]()
やっぱり赤ちゃんも好きなようで
1歳クラスや0歳クラスの子に
まてまてをして遊ぶこともあるそうです![]()
![]()
ひとりだけ汗だく
高確率でひとりだけ汗だくです。
とんでもない汗っかきのようです![]()
お散歩大好き
お散歩大好きなぷん氏は保育園から帰る時は
毎日徒歩での帰宅を求めます。
わたしは自転車を押し、ぷん氏は歩き、
そのまま流れるように公園に
立ち寄って遊んでいましたが
暑さと体力と時間のなさに限界を感じた頃![]()
ぷん氏は自転車に乗って
わたしが自転車を押しながら帰る方法でも
妥協してくれるらしいことが発覚![]()
そうすると公園もスルーできました
笑
こっこ おさんぽん すごいねぇ
えらいねぇ がんばってねぇ![]()
と応援してくれるので
自転車に乗って帰りたい気持ちを
頑張って押し殺しています
笑
こころとからだの成長
うんちに難あり!!
2歳5ヶ月の振り返りに書いた
解決したはずのうんちのトラウマ。
解決してませんでした!
別の記事でまとめます![]()
寝る前の大運動会
毎晩寝付くまでは
寝室で大運動会です![]()
飛んだり跳ねたりヒップドロップをしたり←
その日に使いきれなかった体力を
全部消費しなきゃもったいない!とばかりに
とんでもない運動量!![]()
先日は勢い余って倒立前転をしてました![]()
ヒップドロップ
そうやって、パワフルなテンションがあがると
ゲラゲラ笑いながら、あーん
と
噛みつきにくるようになりました![]()
1回ほんとに噛まれてしまった![]()
経験を語る
今日保育園でおやつなにたべたの?
給食なんだった?
誰と遊んだの?楽しかった?等
と聞いてもひたすら無視されていましたが
ついに返答がくるようになりました![]()
食べたものなどは合ってないけど
うーん
と考えるそぶりをして
記憶を呼び起こしてくれています![]()
わかった?→わからない
わたしはぷんちゃんが悪いことをしたときは
これはこうだからダメだよ
こうしようね、わかった?
と理由を説明して叱ります。
SNSの受け売りです
そうするとぷん氏もすんなり
あい、わかった
!ごめんね...![]()
ごめんねはちょっと嫌そう(笑)
と言ってくれます。
でも、もんさんは子供相手に
叱ることに慣れていないので
なにがダメか、どうしたらいいかを言わずに
だめ!こら!あかんで!と怒るので
ぷんちゃんはムキになっちゃって
わかった?と聞いてもわからない
!と
反抗したり、ケラケラ笑って
まともに話を聞かなかったりします。
おしゃべり
これが言葉の爆発期か!
と明確にわかるくらい急成長しています![]()
![]()
言葉選びが柔軟になったというか
語彙が増えたと言うか
日々、ええ?そんな表現するの?
そんな言葉知ってたんだ![]()
![]()
と驚きの連続です![]()
![]()
コインパーキングで車に乗り込む時
お金ある?こっこお金はらってきて
と言われた時はほんとにびっくりしました![]()
保育園のことは
おかしたべたよー、あとは、ごはん![]()
いっぱい いっぱい食べてー、
おかわりーってして、ぜーんぶ食べたよ![]()
プールね、おしりちゃぽん!ってしたよ![]()
たのしかったよー![]()
と報告してくれます![]()
関西弁だけどイントネーションは
標準語の話し方が可愛いです![]()
これなに?なんなの...?
あれ?ないなぁ、どこいったの?
おかしい、わかんなないなぁ...
と独り言を言っている時が
とっても可愛いです![]()
![]()
いつからか、自分のことを
「こっち」と言うようになりました
笑
こっちもたべたいよ![]()
こっちのおもちゃ![]()
こっちもいく![]()
会話が成立してきて
かわいさがマシマシです![]()
![]()
