こんにちは、まる(こっこ)と申しますおねがい


1歳年上の夫•もんさん

4月から保育園に通い始めた

R.4年12月産まれの長男・ぷんちゃんほんわか
との3人家族です照れ

もんさんとは職場恋愛で結婚し
退職せずに現在も同じオフィスで共働き
にっこり

両方の実家から離れた場所で
二人きりの育児に奮闘中です
キラキラ立ち上がる
よろしくお願いしますニコニコ飛び出すハート








  2歳2ヶ月の振り返り




ひと月のサイズの変化


オムツ(ムーニー)

パンツ:たっちL現状維持


体重

13.2kg13.0kg


身長

85.1cm⇨85.4cm




ごはん


最近食べムラがすごくなってきたような。

嫌いで食べたないというより

気分で食べない感じです。

大好きなものも、ちょうだいと言って

欲しがる割には一口も食べなかったり

ちょっとしか終わってないのに

ごちそうさまをして遊ぼうとしますキョロキョロ

食が落ち着いてきたのかなキョロキョロ

フォークづかいが本当に上手になり

ようやっとおててが綺麗なまま

食事を終えられるようになってきましたラブ



保育園


パズルが得意

パズルが得意なようですラブ

木型のパズルはささっと終わらせるので

紙のパズルにチャレンジしているみたいですおねがい



ボール遊びにはまる

園庭の坂からボールを転がして

対象物にあたると大喜びしているそう照れ

おうちでボールを転がす時も

とてもコントロールが良いですラブ



​Fちゃんを助ける

お友達がFちゃんにちょっかいをかけていて
Fちゃんがちょっと嫌そうな顔をしていると
それを見たぷんちゃんが、
お友達にめっ怒り!!!と言って
Fちゃんを指さして嫌がってるでしょ怒り
伝えているようにごにょごにょ言って
怒ったそうですびっくり

やるやん、むすこえーんえーんえーんえーん

その日、お迎えに行くと
Fちゃんと帰りが同じ時間になり
いつものようにお互い知らんぷりかと思いきや
Fちゃんがぷんちゃーん、ばいばいニコニコびっくりラブラブ

それを見たぷんちゃんはおもむろに
園のプランターに近づき
綺麗にさいたお花をガシッ!!

ああ、ちぎったらダメよびっくり
とわたしがすかさず言うと
お花から手を離して

おいでーニコニコラブラブと言って
Fちゃんを手招き。
お花をFちゃんにプレゼントしようとした?
ちぎっちゃだめなんだったら
こっちに見にきてってこと?びっくりラブラブ

普段お花には、そっと触れて
きれーほんわかラブラブと言ってるぷんちゃんが
お花を鷲掴みするなんて
きっと、プレゼントがしたくて
そうしたにちがいない!親バカ
好きな子にお花をプレゼントしようだなんて
きみ、人生2回目なの?えーんラブラブ

もう二人が尊すぎて....。ムリ。
最後はタッチをして帰りました。

二人が会話をしてるところも初めて見たのに
なんかもうお腹いっぱいだよ、おかんはえーんラブラブ

幸せ空間

Fちゃんと床に落ちた糸くずを眺めているだけで
二人で幸せそうにケラケラ笑っているそうですラブ
笑う二人の息で糸くずが飛ぶとまたラブ爆笑

どちらかが絵本を読んでいると
気づいたら一緒に見ていたり、
ぷんちゃんがFちゃんの元へブロックを
たくさん持って行き
Fちゃんがありがとニコニコって
言うやり取りがよくあるらしい。

Fちゃんはみんなに好かれる
マドンナらしいので
必死にアタックてるのかなラブラブラブ

子供ながらに波長が合ったり
好きだなっていう雰囲気を
感じとっているだなんて
かわいいなー照れラブラブ



こころとからだの成長


熱いものはこれでフーフー!

唾液を飛ばすとよくないと思って

熱い食べ物はハンディファンで

冷ましているのですが

最近は熱いとかわったら自分で

ハンディファンを用意して

セッティングしてくれます照れ


うんちのオムツ交換に協力的

あ!ちょとまって!ち!ち!した!

と言って慌ててこたつ机に走って行き

両手を机について反省のポーズのような

状態で待機するぷん氏(笑)

うんちが出たから変えてくれってことでしたラブ

うんちの交換が楽になりましたラブラブ


心配性

わたしが机に指をぶつけて痛がっていると

こっこーいたいのー?にっこり

だいじょーるーにっこり

と、指をヨシヨシしてくれるぷん氏えーんラブラブ

ありがと優しいねえーんラブラブというと

ぎゅーっと言いながら抱きついてくれましたラブ

咳やくしゃみが聞こえたら必ず

こっこ、だいじょーるー?!と

遠くにいても聞いてくれますラブラブラブ



パパのお世話

パパが出勤するときは
通勤カバンを玄関まで
おもいっおもいっ怒りと言いながら運び
パパー!おいでー!にっこりと手招き。
玄関近くのベビーゲートを私が開けると
ぷん氏は玄関の方へ手のひらを差し出して
どうぞーにっこりとパパを誘導して
革靴の準備までしてあげてます(笑)


成長痛

休日中に足が痛いと言い

左足を床につけられなくなり

歩けなくなったぷん氏煽り


救急へ駆け込んでレントゲンを

とってもらいましたが

骨にも見た目にも異常はなく

成長痛だと言うことでしたびっくり

数日後に平気になりましたラブラブラブ

初めて見たぷんちゃんの足の

レントゲンがかわいかったです(笑)

子供の骨って隙間がすごいんだなー

よくあんなんで走り回れるなーと感動(笑)



イヤイヤ期終わり

なにをしてもイヤな時期は

やっぱり終わってました照れ


保育園の先生に言われたのですか

英語の時間なのにあっちぃぃ怒り

お外へ行きたがって

なんとしてでも座ろうとせず

たいそうお怒りだったぷんちゃん。


先生が今日天気だからさ

英語のあとにお散歩行く?ニコニコ

というとうん、わかったニコニコ言って

すんなり座ったそうです。


いままでも、説明をしてあげると

素直にわかったニコニコということが

多いと聞いていましたが

先日、家でお風呂から出るのを嫌がって

めちゃめちゃお怒りだったときに

これ以上入ってるとのぼせちゃうよ?

このおもちゃ持ってリビングで続きしよっか。

わかった?ニコニコというと

わかったニコニコと言って、そそくさと出てきました。


それまで顔を真っ赤にして怒っていたのに

拗ねてわかった怒りというわけでもなく

本当にころっと表情をかえて

納得した様子で言うので不思議ですキョロキョロ


こちらが思っているより

理解できてるんだなと成長を感じますおねがい


一回で納得してくれなかったとしても

いろんな角度から話を切り出してみると

何かしらでぷんちゃんの中で

折り合いがついて

わかったを引き出せるようになりましたラブ

"説得+わかった?"は魔法ですラブキラキラ




おしゃべり


発音は相変わらず悪いです。

新幹線は安定のthぃんかんthぇん泣き笑い


言葉を伝えるのは一段階

上手になってきた気がしますおねがい


ここが痛いだけじゃなくて

どうやって痛くなったかの

状況を伝えられるようになりましたおねがい


いたかったー大泣きしゅーんして

とーんして、ここー、いたいー大泣き

と教えてくれますおねがい

あと〇〇って言ってたにおおはまり。


電車、ガタンゴトン!いてたーニコニコ

電車通ったねおねがい

パパ、おっちん!してたー

え?!電車にパパ乗ってた?!キョロキョロ

パパ、うーんうーん!いてたーニコニコ

パパうんちしてたの?(笑)キョロキョロ

えーんえーん!いてたーニコニコ

うんちでなかったのかな?(笑)照れ

パッッッ!いてたーニコニコ

わかる言葉をある程度言ったあとは

よくわからない言葉を

適当に喋ってます照れラブラブ


最近の記憶にある語彙おねがいラブラブ


あそこや!(関西弁)

あ!そうだ!ニコニコ上差し電球キラキラ

指を一本たてて言います(笑)

パパ!ふいてってば不満

しっぺ!しんこー!ニコニコ

ひぃばば、いってらっしゃいほんわか

(見比べて)いっしょーニコニコ上差し

いぱーい目がハート

ちゃちゃ、こぼしちゃったおねだり

ちゃぽん、いこう、ちやう不満!!

お風呂行かない!

ねんね、いこう、ちやう怒り!!

ねんねしない!




ででんででんででーん(電車)



寝起きがかわいかったラブラブ